たっぷり家。 たっぷりねこねこい~ぬ ねこい~ぬ 改め「たっぷり家。」赤柴・黒ラブ・猫6匹のお話です。
最初にまず・・・千早の様子から。
2日にかけて吐きまくって調子が悪そうだったけれど何とかご飯が
食べれるまで復活。

やっとネコが近くに来ると追い払うまで元気が出てきた。
人間用の牛乳を薄めて少し温めて100ccを何回にも分けて飲ませた。

ストレスが原因だとしても胃の中が空っぽでは話にならないので
大好きなカステラを少しやったりしてなんとか吐かなくなった。
なるべく一緒にいて元気な姿を見せるのが一番だと思って過ごした。
そんな中ねこんずは寒いので寝る時間が増えてOOOTAFUKUが
昼寝に行っても寝る場所がない位・・・。



どいつもこいつもではあるが寝ている姿は格段に可愛い。(笑)

来年はこの子達が一回も病気になったり怪我したりしないで過ごせるように・・・。
それに自分がコケてこの連中に不安を与えない様に・・・。


そして特別にいい事がなくても悪いことがないって事が幸せなんだって
毎日毎日感謝して暮らせます様に・・・。


来年のこの日もこの子達の寝顔を皆さんに届けられます様に・・・。

皆さんにとっても平和で幸せな一年になります様に・・・。
心の底からお祈りしています。

一年間ありがとうございました・・・。
来年もよろしくです!!
今年最後に応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう!!

にほんブログ村
2日にかけて吐きまくって調子が悪そうだったけれど何とかご飯が
食べれるまで復活。

やっとネコが近くに来ると追い払うまで元気が出てきた。
人間用の牛乳を薄めて少し温めて100ccを何回にも分けて飲ませた。

ストレスが原因だとしても胃の中が空っぽでは話にならないので
大好きなカステラを少しやったりしてなんとか吐かなくなった。
なるべく一緒にいて元気な姿を見せるのが一番だと思って過ごした。
そんな中ねこんずは寒いので寝る時間が増えてOOOTAFUKUが
昼寝に行っても寝る場所がない位・・・。



どいつもこいつもではあるが寝ている姿は格段に可愛い。(笑)

来年はこの子達が一回も病気になったり怪我したりしないで過ごせるように・・・。
それに自分がコケてこの連中に不安を与えない様に・・・。


そして特別にいい事がなくても悪いことがないって事が幸せなんだって
毎日毎日感謝して暮らせます様に・・・。


来年のこの日もこの子達の寝顔を皆さんに届けられます様に・・・。

皆さんにとっても平和で幸せな一年になります様に・・・。
心の底からお祈りしています。

一年間ありがとうございました・・・。
来年もよろしくです!!
今年最後に応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
今日はこの前二周年記念で作ったフォトアルバムの完全版をお届けします。
前回アップした中の写真が何枚か抜けていたのが
粘着質のOOOTAFUKUとしては何となく気になっていて・・・。
四分の長さは変わらないのでお暇な方のみ見てください。
どこがどう変わったのか分からないって???
そういう細かいところまで気になってしまう職人気質のOOOTAFUKUであった。(爆)
本日人気投票最終日です。
最後の最後まで清き一票を!!

にほんブログ村
前回アップした中の写真が何枚か抜けていたのが
粘着質のOOOTAFUKUとしては何となく気になっていて・・・。
四分の長さは変わらないのでお暇な方のみ見てください。
どこがどう変わったのか分からないって???
そういう細かいところまで気になってしまう職人気質のOOOTAFUKUであった。(爆)
本日人気投票最終日です。
最後の最後まで清き一票を!!

にほんブログ村
例の膀胱結石の入院・手術からすっかり人間不信になったテンつぁん。
とくにOOOTAFUKUの事はキライみたいで・・・。

抱っこしようとするとビックリ・・・。

カメラ構えると更にビックリ・・・。

シャッター切る音でビックリ・・・。(笑)

最後はお約束のぷっくりホッペ。
そんなに警戒しなくても大丈夫だよぉ~~。(笑)
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。

にほんブログ村
とくにOOOTAFUKUの事はキライみたいで・・・。

抱っこしようとするとビックリ・・・。

カメラ構えると更にビックリ・・・。

シャッター切る音でビックリ・・・。(笑)

最後はお約束のぷっくりホッペ。
そんなに警戒しなくても大丈夫だよぉ~~。(笑)
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。

にほんブログ村
うちの「悪魔のななな~。」
五人兄弟のエピソードは何かしら猫の要素を欠いている。
うちのななな~は五人兄弟の中で唯一の女の子で
ご存知の様に一番「悪魔度」が高い。

その中でうちで一緒に育って後日姉様の家に貰われていったコイツ・・・。

飼い主の姉様より顔がデカいまる。


あんなに面倒見てやったのにOOOTAFUKUが行くと逃げ惑う。(笑)

お客さんが大好きだというのに・・・いったいどういう事なんだか。
まるがOOOTAFUKUに翻弄されている頃・・・妹のななな~は・・・。

チビ助のちょびに手を焼いていた。(笑)


兄妹二人は大殺界なのか??(笑)

この顔がななな~によく似ている。
オマケの一枚・・・。

このななな~・・・まるで起きているかのように見えるけど実は寝ている。(爆)
小さいころから寝るのがもったいないという程面白いことを探し回る。
目を開けて寝るなんて「悪魔の血族。」には朝飯前と言う事か。(笑)
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつも応援ありがとう。

にほんブログ村
五人兄弟のエピソードは何かしら猫の要素を欠いている。
うちのななな~は五人兄弟の中で唯一の女の子で
ご存知の様に一番「悪魔度」が高い。

その中でうちで一緒に育って後日姉様の家に貰われていったコイツ・・・。

飼い主の姉様より顔がデカいまる。


あんなに面倒見てやったのにOOOTAFUKUが行くと逃げ惑う。(笑)

お客さんが大好きだというのに・・・いったいどういう事なんだか。
まるがOOOTAFUKUに翻弄されている頃・・・妹のななな~は・・・。

チビ助のちょびに手を焼いていた。(笑)


兄妹二人は大殺界なのか??(笑)

この顔がななな~によく似ている。
オマケの一枚・・・。

このななな~・・・まるで起きているかのように見えるけど実は寝ている。(爆)
小さいころから寝るのがもったいないという程面白いことを探し回る。
目を開けて寝るなんて「悪魔の血族。」には朝飯前と言う事か。(笑)
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつも応援ありがとう。

にほんブログ村
25日になってやっとメンツが揃ったOOOTAFUKU一家は全員でケーキを食べる。
犬もご馳走とケーキで大盛り上がり・・・のはずだったが。

人間用のケーキはもちろん不二家のケーキなのだが犬用のケーキはダイエーで。(笑)

マテをしながら写真を撮ろうとしていたら・・・。


お互いけん制し合っているが千早が強いのでナディが千早のモノに
手を出すことはしない。

・・・・・・思えばこの時からもう悲劇は始まっていたのだ。

匂いを確認して少しずつ大事そうに食べる千早に比べてナディは
昨年に続きまたもや一飲みで・・・。
その後すぐっちょっと気の逸れた千早のケーキにも手を出して丸のみした。
余りの大騒ぎに放送事故・・・写真なし。(笑)
気が付けば空っぽのお皿をボー然と眺める千早がいた。

その後子供一号が抱っこして巨匠がネコ用にとっておいたケーキを
急きょ千早に食べさせたが・・・。

本人味わうどころか大慌てで口に入れる。(笑)


いつも冷静な千早がこれほど取り乱すとは・・・。
全員が慌てふためいてクリスマスの優雅な雰囲気が吹っ飛んだ。
・・・・・・コイツ以外は。

ラブラドールの恐ろしさを改めて思い知った出来事だった。(笑)
クリスマスネタが翌日まで持ち越すとは思いもしなかったOOOTAFUKUであった。
千早にドンマイっ!の応援ポチポチを!いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
犬もご馳走とケーキで大盛り上がり・・・のはずだったが。

人間用のケーキはもちろん不二家のケーキなのだが犬用のケーキはダイエーで。(笑)

マテをしながら写真を撮ろうとしていたら・・・。


お互いけん制し合っているが千早が強いのでナディが千早のモノに
手を出すことはしない。

・・・・・・思えばこの時からもう悲劇は始まっていたのだ。

匂いを確認して少しずつ大事そうに食べる千早に比べてナディは
昨年に続きまたもや一飲みで・・・。
その後すぐっちょっと気の逸れた千早のケーキにも手を出して丸のみした。
余りの大騒ぎに放送事故・・・写真なし。(笑)
気が付けば空っぽのお皿をボー然と眺める千早がいた。

その後子供一号が抱っこして巨匠がネコ用にとっておいたケーキを
急きょ千早に食べさせたが・・・。

本人味わうどころか大慌てで口に入れる。(笑)


いつも冷静な千早がこれほど取り乱すとは・・・。
全員が慌てふためいてクリスマスの優雅な雰囲気が吹っ飛んだ。
・・・・・・コイツ以外は。

ラブラドールの恐ろしさを改めて思い知った出来事だった。(笑)
クリスマスネタが翌日まで持ち越すとは思いもしなかったOOOTAFUKUであった。
千早にドンマイっ!の応援ポチポチを!いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
クリスマスのお楽しみにらてママからもらった馬肉を朝から煮ていた。
新鮮な馬肉はこちらでは余り手に入らないのでかなりのご馳走。

そして予約していた犬用のケーキを添えて・・・。

朝からいいにおいが充満していたので我慢できずに・・・。

思わずヨダレを垂らすナディ・・・しかも両方から・・・ポタポタと。(笑)


満腹なはずなのにちょっとでもOOOTAFUKUが台所に行くと期待する。

この二人のこんな幸せそうな顔見るとこちらも幸せな気分に・・・。

ああっ!かわゆしっ!!
やはりこの世で一番かわいい柴犬は千早っ!!!
今・・・すべての柴犬飼い主を敵に回してもいい位可愛いっ!!!!(笑)
オマケの一枚・・・。
写真を撮っていたらこんなモノが写りこんでいた・・・。


この前はまぐろの刺身一切れ咥えて逃げて行った。
そして数日前はローストビーフを一枚ズルズルっと・・・。
どんだけノラ猫なんだよっ!というちょびであった。
まぁ・・・ちょびと言いながらもココテンの体重を抜き去って4キロのりんに
昨日並んだのでもうちょびではないけれどね。(笑)
5キロのすずと5.3キロのななな~を軽く超えそうなちょびすけであった。
応援ポチしてくれたらちょびが8キロ越えになるかも・・・?
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
新鮮な馬肉はこちらでは余り手に入らないのでかなりのご馳走。

そして予約していた犬用のケーキを添えて・・・。

朝からいいにおいが充満していたので我慢できずに・・・。

思わずヨダレを垂らすナディ・・・しかも両方から・・・ポタポタと。(笑)


満腹なはずなのにちょっとでもOOOTAFUKUが台所に行くと期待する。

この二人のこんな幸せそうな顔見るとこちらも幸せな気分に・・・。

ああっ!かわゆしっ!!
やはりこの世で一番かわいい柴犬は千早っ!!!
今・・・すべての柴犬飼い主を敵に回してもいい位可愛いっ!!!!(笑)
オマケの一枚・・・。
写真を撮っていたらこんなモノが写りこんでいた・・・。


この前はまぐろの刺身一切れ咥えて逃げて行った。
そして数日前はローストビーフを一枚ズルズルっと・・・。
どんだけノラ猫なんだよっ!というちょびであった。
まぁ・・・ちょびと言いながらもココテンの体重を抜き去って4キロのりんに
昨日並んだのでもうちょびではないけれどね。(笑)
5キロのすずと5.3キロのななな~を軽く超えそうなちょびすけであった。
応援ポチしてくれたらちょびが8キロ越えになるかも・・・?
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
昨年は別々に撮った被り物の写真も今年は一緒に撮れるのではと
ひと月前から準備したクリスマス用のイベント記事。
f
昨年はナディの方が大騒ぎして嫌がったのに今年は・・・。

やや絶望感はあるにしてもちゃんと指示通り。

逆にこちらはチトご機嫌斜めかな?

ケープが嫌みたいなので脱がしてオヤツでご機嫌をとると・・・。

なんとか顔が穏やかに。(笑)

そのしわ寄せはモチロンこちらの方へ。

百均で買ってきたものにいろいろ飾りをつけて可愛くしてみた。

身体が大きいから何でも似合う。(笑)


それにしても一年で成長したなぁと感動。

それではご挨拶行きますか!?
苦節二年・・・初めてそろってのクリスマスバージョンの被り物っ!


この二枚だけでサイコーの出来で大満足っ!
皆さん!いいクリスマスをお過ごしください!!
オマケの一枚・・・。

ひと言多い・・・。(笑)
可愛いって思った人は応援ポチお願いします。いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
ひと月前から準備したクリスマス用のイベント記事。
f

昨年はナディの方が大騒ぎして嫌がったのに今年は・・・。

やや絶望感はあるにしてもちゃんと指示通り。

逆にこちらはチトご機嫌斜めかな?

ケープが嫌みたいなので脱がしてオヤツでご機嫌をとると・・・。

なんとか顔が穏やかに。(笑)

そのしわ寄せはモチロンこちらの方へ。

百均で買ってきたものにいろいろ飾りをつけて可愛くしてみた。

身体が大きいから何でも似合う。(笑)


それにしても一年で成長したなぁと感動。

それではご挨拶行きますか!?
苦節二年・・・初めてそろってのクリスマスバージョンの被り物っ!


この二枚だけでサイコーの出来で大満足っ!
皆さん!いいクリスマスをお過ごしください!!
オマケの一枚・・・。

ひと言多い・・・。(笑)
可愛いって思った人は応援ポチお願いします。いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
寒い日が続く中この日はとっても暖かかった。
ねこんず総出でベランダでの日光浴。

ココは競争率の低い洗濯物の籠のそばを陣取り。

多少狭いがココは小さいのでジャストサイズかも・・・。
振り向くと第一展望台でくつろぐりんすずと・・・なんとテンが。

りんすず達が気が付いていないので怒られないが・・・。

何とも嬉しげにりんすず達と一緒の気分を味わっていた。(笑)

そのうちりんが振り返えろうとした瞬間にキケンを察知して急いで降りた。

・・・と同時にちょびが調子に乗って空いた席に上るとりんに見つかる。

この後すずに怒られていたのだがそのすぐ下で・・・コイツが。

一生懸命に伸びあがって外の景色を見ていた・・・。(泣)
ちょびの要領の悪さもさることながらななな~の卑屈な態度にも
涙するOOOTAFUKUであった。
応援ポチポチしてくれたら喜びます。いつもありがとうです。

にほんブログ村
ねこんず総出でベランダでの日光浴。

ココは競争率の低い洗濯物の籠のそばを陣取り。

多少狭いがココは小さいのでジャストサイズかも・・・。
振り向くと第一展望台でくつろぐりんすずと・・・なんとテンが。

りんすず達が気が付いていないので怒られないが・・・。

何とも嬉しげにりんすず達と一緒の気分を味わっていた。(笑)

そのうちりんが振り返えろうとした瞬間にキケンを察知して急いで降りた。

・・・と同時にちょびが調子に乗って空いた席に上るとりんに見つかる。

この後すずに怒られていたのだがそのすぐ下で・・・コイツが。

一生懸命に伸びあがって外の景色を見ていた・・・。(泣)
ちょびの要領の悪さもさることながらななな~の卑屈な態度にも
涙するOOOTAFUKUであった。
応援ポチポチしてくれたら喜びます。いつもありがとうです。

にほんブログ村
OOOTAFUKU・・・最近やる気無くなってショックでブログ辞めようかと思った。
今日はその今年最大の大ピンチのお話しを・・・。

大量の写真をポータブルハードディスクに入れていたのだが
静電気?だと思うが・・・そのハードディスクが壊れてしまったのだ。


2008年ころからの写真・・・推定四万枚近くが一瞬でパー・・・・・・。
このままではOOOTAFUKU子供一号のパソコンの上で首つり(笑)の危機を感じて
一号が夜通し奮闘してくれて37000枚くらいは戻ったので首つりの危機は脱したのだが。

37000枚の写真は見事にパラパラとランダムに並び・・・。
しかも写真一枚一枚のデータも飛んでいて撮った日付なども全部修復した
日付になってしまい・・・まったくどこから手を付けていいのか分からない惨状。


ここで皆様のお知恵を拝借したい!と。
ブログ長くやっている方・・・どうやって写真を保存・整理しているのか?
そしてパソコンに詳しい方・・・少しでも簡単にこの37000枚の写真を年代別に
分ける方法はあるのか?
さらに激烈静電気人間のOOOTAFUKUにふさわしい写真保存の方法を・・・。
ぜひぜひ教えてください!!

この写真の分別に時間がかかったらブログ存続の危機!
皆様のお知恵をお借りしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
ちなみに・・・。

・・・・・・そうこのちょびくらいOOOTAFUKU本人はパソコン音痴なので
できたら噛み砕いて教えてくだされば嬉しいです。
コメント欄にてお待ちしています。
まぁ・・・頑張れよ・・・。と思った方は応援ポチポチを!いつもありがとうです。

にほんブログ村
今日はその今年最大の大ピンチのお話しを・・・。

大量の写真をポータブルハードディスクに入れていたのだが
静電気?だと思うが・・・そのハードディスクが壊れてしまったのだ。


2008年ころからの写真・・・推定四万枚近くが一瞬でパー・・・・・・。
このままではOOOTAFUKU子供一号のパソコンの上で首つり(笑)の危機を感じて
一号が夜通し奮闘してくれて37000枚くらいは戻ったので首つりの危機は脱したのだが。

37000枚の写真は見事にパラパラとランダムに並び・・・。
しかも写真一枚一枚のデータも飛んでいて撮った日付なども全部修復した
日付になってしまい・・・まったくどこから手を付けていいのか分からない惨状。


ここで皆様のお知恵を拝借したい!と。
ブログ長くやっている方・・・どうやって写真を保存・整理しているのか?
そしてパソコンに詳しい方・・・少しでも簡単にこの37000枚の写真を年代別に
分ける方法はあるのか?
さらに激烈静電気人間のOOOTAFUKUにふさわしい写真保存の方法を・・・。
ぜひぜひ教えてください!!

この写真の分別に時間がかかったらブログ存続の危機!
皆様のお知恵をお借りしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
ちなみに・・・。

・・・・・・そうこのちょびくらいOOOTAFUKU本人はパソコン音痴なので
できたら噛み砕いて教えてくだされば嬉しいです。
コメント欄にてお待ちしています。
まぁ・・・頑張れよ・・・。と思った方は応援ポチポチを!いつもありがとうです。

にほんブログ村
寒い日が続いて「あばばば・・・。」ってなるけれど
こんな時は心がポカポカしてこない?
犬猫飼いの最高にぜいたくな時間。

消灯後にまだ毛布の所に行かないでファンヒーターの近くで爆睡。
そんな千早の足元を見ると・・・。

公園で探してきたボールを死守の構え・・・。(笑)
日中にカルガモの子供はOOOTAFUKUの近くで夢の中。

耳を触るとポッカポカになっていてこれはこれで気持ちよさそう。
フト犬軍団の見てみるとナディがこんな格好で・・・。

さっきまで遊んでいたオモチャを抱きしめて寝ていた。

きっと転がって遊びながら寝ちゃったのかな?
こんな所は本当に人間の子供と同じでなんとも可愛いっ!
最近活躍しているななな~の寝顔。

・・・・・・サスガに笑ってないか。(笑)

夜本格的に寝に入った犬軍団の寝方が妙にシンクロ・・・。
ナディアの豪快な寝息の中もう慣れっこの様子で千早も爆睡。

この神経質な強情者がこうやって安心しきって寝ていると自然に心の中がポカポカに。

寒い日はこの子達の寝顔を見るのが一番のご馳走だよね。
ツカレとか寒さとか吹き飛ぶもんね。(笑)
本日もコメント欄お休みです。ごめんなさい。
明日はちょっとやっちまった話とともにご相談があります。ブログ長くやっている方・・・
パソコンに詳しい方はちょっと覗いてアドバイスなどありましたらお願いします。
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう!!

にほんブログ村
こんな時は心がポカポカしてこない?
犬猫飼いの最高にぜいたくな時間。

消灯後にまだ毛布の所に行かないでファンヒーターの近くで爆睡。
そんな千早の足元を見ると・・・。

公園で探してきたボールを死守の構え・・・。(笑)
日中にカルガモの子供はOOOTAFUKUの近くで夢の中。

耳を触るとポッカポカになっていてこれはこれで気持ちよさそう。
フト犬軍団の見てみるとナディがこんな格好で・・・。

さっきまで遊んでいたオモチャを抱きしめて寝ていた。

きっと転がって遊びながら寝ちゃったのかな?
こんな所は本当に人間の子供と同じでなんとも可愛いっ!
最近活躍しているななな~の寝顔。

・・・・・・サスガに笑ってないか。(笑)

夜本格的に寝に入った犬軍団の寝方が妙にシンクロ・・・。
ナディアの豪快な寝息の中もう慣れっこの様子で千早も爆睡。

この神経質な強情者がこうやって安心しきって寝ていると自然に心の中がポカポカに。

寒い日はこの子達の寝顔を見るのが一番のご馳走だよね。
ツカレとか寒さとか吹き飛ぶもんね。(笑)
本日もコメント欄お休みです。ごめんなさい。
明日はちょっとやっちまった話とともにご相談があります。ブログ長くやっている方・・・
パソコンに詳しい方はちょっと覗いてアドバイスなどありましたらお願いします。
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう!!

にほんブログ村
ななな~がビニールや段ボールが大好きな事はみんな知っているだろうが
この日はまたまた騒ぎの元になっていた。

豆台風であるはずのちょびがナント物陰から見守ると言うほどの大騒ぎ。

千早の怒りが頂点に達している。
その原因は・・・モチロン「悪魔のななな~。」。



こんなに大きな袋の中にこんなに大きな猫がいて気が付かないわけない。

何をやっても笑っている用にしか見えないから不思議だ・・・。

あまりの千早の怒り具合にあえなくリタイアしたななな~。
他の所にビニール袋を持って移動したのだが・・・。

・・・どうも納得がいかないらしい。(笑)


普通ここまで怒らせたら懲りるのだがななな~の辞書に諦めとか
躊躇とか懲りるという文字は存在しない。

千早はななな~に昼寝の邪魔をされた事で不機嫌に・・・。
ずっと千早の後ろで怯えて様子を覗っていたナディア。

ななな~もななな~だがナディの態度に空いた口の塞がらないOOOTAFUKUであった。(笑)
大風邪ひいたので本日もコメント欄はお休みです。ごめんなさい。
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
この日はまたまた騒ぎの元になっていた。

豆台風であるはずのちょびがナント物陰から見守ると言うほどの大騒ぎ。

千早の怒りが頂点に達している。
その原因は・・・モチロン「悪魔のななな~。」。



こんなに大きな袋の中にこんなに大きな猫がいて気が付かないわけない。

何をやっても笑っている用にしか見えないから不思議だ・・・。

あまりの千早の怒り具合にあえなくリタイアしたななな~。
他の所にビニール袋を持って移動したのだが・・・。

・・・どうも納得がいかないらしい。(笑)


普通ここまで怒らせたら懲りるのだがななな~の辞書に諦めとか
躊躇とか懲りるという文字は存在しない。

千早はななな~に昼寝の邪魔をされた事で不機嫌に・・・。
ずっと千早の後ろで怯えて様子を覗っていたナディア。

ななな~もななな~だがナディの態度に空いた口の塞がらないOOOTAFUKUであった。(笑)
大風邪ひいたので本日もコメント欄はお休みです。ごめんなさい。
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
冬になってから庭に鳥のエサ場を用意したら最近メジロの団体さんが
来てくれるようになった。
モチロンねこんず大喜び!!


テンは少し大人になったのか前より静かに見学をするようになった。

こっちもいくらか落ち着いてきたけどまだまだ大騒ぎな感じ。

一方・・・こちらは。

ここまでは他の連中と同じだが・・・。


いきなりこうやって・・・。

人の動きをよく見てるのでなんでもできる・・・そのうちロックも外せるようになるかも?
そんな中・・・パトロール隊長がいないと思ったら・・・。

・・・・・・いた。

OOOTAFUKUの足元でじっと置物の様になって見ていた。(笑)
賑やかで大騒ぎだった夏ごろに比べるとみんな静かに見るようになったなぁって。
ちょっと面白かったり淋しかったりの複雑なOOOTAFUKUであった。
本日もコメント欄お休みしてます・・・ごめんなさい。
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。

にほんブログ村
来てくれるようになった。
モチロンねこんず大喜び!!


テンは少し大人になったのか前より静かに見学をするようになった。

こっちもいくらか落ち着いてきたけどまだまだ大騒ぎな感じ。

一方・・・こちらは。

ここまでは他の連中と同じだが・・・。


いきなりこうやって・・・。

人の動きをよく見てるのでなんでもできる・・・そのうちロックも外せるようになるかも?
そんな中・・・パトロール隊長がいないと思ったら・・・。

・・・・・・いた。

OOOTAFUKUの足元でじっと置物の様になって見ていた。(笑)
賑やかで大騒ぎだった夏ごろに比べるとみんな静かに見るようになったなぁって。
ちょっと面白かったり淋しかったりの複雑なOOOTAFUKUであった。
本日もコメント欄お休みしてます・・・ごめんなさい。
応援ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。

にほんブログ村
このブログの常連さんはタイトル見て思ったでしょ?
あ・・・という事はまた文字が多いなって。
そのとおり・・・文字が多いです。(笑)
ナディアの冬の風物詩と言えばコレ。

今回は大風で折れた桜の枝をどこからか持ってきて・・・豪快に味見。(笑)



前は半分以上食べてンコの中に枝が入っていたが最近は齧るだけ。
さて・・・本題に入りますか。
ってこれから?みたいな??はい・・・その通りこれからです。
だってナディだもん!(笑)

まずはアンジーのパパとのやりとり。

ナディは男の人が苦手なので当然の事ながらアンジーパパは苦手。

アンジーパパはチョーお洒落。
その上いつもテンションが高くトリッキーな動きをするのでナディは
アンジーパパを怪しい人だと認識。(笑)

いつの間にかリードを持たれているのでナディの絶望は計り知れない。
アンジーパパ・・・アンジーとナディを遊ばせるより自分が触りたいらしい。(笑)

パパさんのテンションの高さとナディのテンションの下がり具合が妙に笑える。
そしてナディアと言えばおとうとの熱愛ぶりだが・・・。
朝六時過ぎに散歩に行く前にコマンドを出す。


すぐオシリを上げる・・・というかエアー・お座り疑惑が?
寒くて地面が冷たいからね・・・無理もないよね。(笑)
そんな中この前の選挙でおとうを待っていると・・・。

あまりにションボリしているナディが可哀想になって子供三号がオヤツを
やろうとしたその時・・・。

豹変した。(爆)
分かってはいてもやっぱり長くて文字が多いでしょ?
ナディの記事が一番時間かかると実感するOOOTAFUKUであった・・・。
本日より投票が始まります!今回も110人超えのエントリー!!
応援よろしくお願いします!!
下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
人馴れしてないラブラドール・ナディア。
コワいとオッサンの様な声で吠えまくる・・・そのうちにホントに猟友会の皆さんが
きてしまうのでは?とヒヤヒヤする飼い主。
野太い声で吠える大型犬がビビりすぎて大暴れ。
まったくいるかいないか分からない位吠えない赤柴(しかも小さめ)が
近づくと狂犬に・・・ってうちに入ったドロボーがいるとしたら
ホントに気の毒に思うんだけど。(笑)
そんな存在するだけで笑えるナディアに応援ポチポチを!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
あ・・・という事はまた文字が多いなって。
そのとおり・・・文字が多いです。(笑)
ナディアの冬の風物詩と言えばコレ。

今回は大風で折れた桜の枝をどこからか持ってきて・・・豪快に味見。(笑)



前は半分以上食べてンコの中に枝が入っていたが最近は齧るだけ。
さて・・・本題に入りますか。
ってこれから?みたいな??はい・・・その通りこれからです。
だってナディだもん!(笑)

まずはアンジーのパパとのやりとり。

ナディは男の人が苦手なので当然の事ながらアンジーパパは苦手。

アンジーパパはチョーお洒落。
その上いつもテンションが高くトリッキーな動きをするのでナディは
アンジーパパを怪しい人だと認識。(笑)

いつの間にかリードを持たれているのでナディの絶望は計り知れない。
アンジーパパ・・・アンジーとナディを遊ばせるより自分が触りたいらしい。(笑)

パパさんのテンションの高さとナディのテンションの下がり具合が妙に笑える。
そしてナディアと言えばおとうとの熱愛ぶりだが・・・。
朝六時過ぎに散歩に行く前にコマンドを出す。


すぐオシリを上げる・・・というかエアー・お座り疑惑が?
寒くて地面が冷たいからね・・・無理もないよね。(笑)
そんな中この前の選挙でおとうを待っていると・・・。

あまりにションボリしているナディが可哀想になって子供三号がオヤツを
やろうとしたその時・・・。

豹変した。(爆)
分かってはいてもやっぱり長くて文字が多いでしょ?
ナディの記事が一番時間かかると実感するOOOTAFUKUであった・・・。
本日より投票が始まります!今回も110人超えのエントリー!!
応援よろしくお願いします!!
下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
人馴れしてないラブラドール・ナディア。
コワいとオッサンの様な声で吠えまくる・・・そのうちにホントに猟友会の皆さんが
きてしまうのでは?とヒヤヒヤする飼い主。
野太い声で吠える大型犬がビビりすぎて大暴れ。
まったくいるかいないか分からない位吠えない赤柴(しかも小さめ)が
近づくと狂犬に・・・ってうちに入ったドロボーがいるとしたら
ホントに気の毒に思うんだけど。(笑)
そんな存在するだけで笑えるナディアに応援ポチポチを!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
チビどもがワァワァとしているけどななな~の悪魔ぶりは健在。
この日も悪さをしてOOOTAFUKUが怒っているのにこの態度。

相変わらず「何でそんなに怒っているのかわりませ~~ん!」って顔。

人の小言をまるで音楽でも聞くみたいな態度。

そのうちフッと外を見ると・・・あろうことか笑っている。

「そんなに言うならもっとやってやろうか?」って言っているような錯覚に陥る。(笑)
その小言を聞いて自分が怒られているのかとドギマギするちょびねこ。

これ位の反応はしてほしいよ・・・。
怒れば怒るほど腹の立つななな~。
これが「悪魔のななな~。」の異名をとる理由の一つ・・・。
あ・・・あくまでも理由の一つだから。
他にも理由はいっぱいあるから・・・言っていたらキリがないから言わないだけ。(笑)
今年最後のお祭り!本日エントリー最終日!!
下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
寒い日が続くとネコのリビングへの発生率がすごく少なくなるのだが
ちょびとななな~だけは寒い時と暑い時の区別なく時間で動いている様だ。
ちょびはOOOTAFUKUの追っかけをしてるので
頷けるがななな~は面白いことがあるのを定位置で待っている。
ココにいれば何かあった時には必ず首突っ込めるもんね。(笑)
そんなななな~の悪魔ぶりを体験したいと言う人は応援ポチを!!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
この日も悪さをしてOOOTAFUKUが怒っているのにこの態度。

相変わらず「何でそんなに怒っているのかわりませ~~ん!」って顔。

人の小言をまるで音楽でも聞くみたいな態度。

そのうちフッと外を見ると・・・あろうことか笑っている。

「そんなに言うならもっとやってやろうか?」って言っているような錯覚に陥る。(笑)
その小言を聞いて自分が怒られているのかとドギマギするちょびねこ。

これ位の反応はしてほしいよ・・・。
怒れば怒るほど腹の立つななな~。
これが「悪魔のななな~。」の異名をとる理由の一つ・・・。
あ・・・あくまでも理由の一つだから。
他にも理由はいっぱいあるから・・・言っていたらキリがないから言わないだけ。(笑)
今年最後のお祭り!本日エントリー最終日!!
下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
寒い日が続くとネコのリビングへの発生率がすごく少なくなるのだが
ちょびとななな~だけは寒い時と暑い時の区別なく時間で動いている様だ。
ちょびはOOOTAFUKUの追っかけをしてるので
頷けるがななな~は面白いことがあるのを定位置で待っている。
ココにいれば何かあった時には必ず首突っ込めるもんね。(笑)
そんなななな~の悪魔ぶりを体験したいと言う人は応援ポチを!!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
散歩の後・・・さんざん庭でイタズラしまくって大満足の犬軍団。
日差したっぷりの中でそれぞれ昼寝の準備。

千早は神経質なので寝るのに時間がかかるけど・・・。

ナディはもちろんバタングー。(笑)

日差しとファンヒーターを一人占めの千早。

ねこんずがファンヒーターに並びだすとこうやって・・・。

様子を見ているうちに・・・。

眠くて目が開かなくなってきたかな?(笑)
そんなときナディは・・・。

うなされていた。(笑)

そのうちに二人の静かな寝息が聞こえてきた。

癒されることこの上なしっ!!(笑)
冬って寒くて大変でもこういう幸せな時間があるよね。
さぁさぁこちらは締切間近!
下のバナーでたどり着けます!早く早く!!(笑)

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
千早のモフ耳は触っていて気持ちがいいけど子供三号がナディアの耳を触りながら
一言「牛タン食べたい・・・。」って。
そう・・・子供三号は牛タンが大好物。(笑)
子供一号が焼肉ご馳走してくれた時も一人黙々と牛タン三昧。
性格は草食なのに食べ物は肉食の子供三号であった・・・逆だったらよかったのに。
この二人のウトウト顔が可愛いっ!って思った人は応援ポチお願いします。
いつも応援してくれてありがとう!!

にほんブログ村
日差したっぷりの中でそれぞれ昼寝の準備。

千早は神経質なので寝るのに時間がかかるけど・・・。

ナディはもちろんバタングー。(笑)

日差しとファンヒーターを一人占めの千早。

ねこんずがファンヒーターに並びだすとこうやって・・・。

様子を見ているうちに・・・。

眠くて目が開かなくなってきたかな?(笑)
そんなときナディは・・・。

うなされていた。(笑)

そのうちに二人の静かな寝息が聞こえてきた。

癒されることこの上なしっ!!(笑)
冬って寒くて大変でもこういう幸せな時間があるよね。
さぁさぁこちらは締切間近!
下のバナーでたどり着けます!早く早く!!(笑)

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
千早のモフ耳は触っていて気持ちがいいけど子供三号がナディアの耳を触りながら
一言「牛タン食べたい・・・。」って。
そう・・・子供三号は牛タンが大好物。(笑)
子供一号が焼肉ご馳走してくれた時も一人黙々と牛タン三昧。
性格は草食なのに食べ物は肉食の子供三号であった・・・逆だったらよかったのに。
この二人のウトウト顔が可愛いっ!って思った人は応援ポチお願いします。
いつも応援してくれてありがとう!!

にほんブログ村
どんな時にも一生懸命なちょびねこ。
もちろんイタズラにも全力を傾ける・・・あんまり有り難くないけどね。(笑)

そんなちょびすけは一日の終わりには必ずパソコン横の特性ベッドで居眠り。
やっと寝てくれた・・・と思いながらもあまりの寝相にカメラを構える。


一生懸命には間違いないが・・・寝ていてまでも自由奔放。


ノビしたり寝返り打つたびにこうやって後ろ足を握りしめる。
なにかにすがりつくような・・・掴み取るような??

そして・・・。

・・・・・・たまにスリスリ。(笑)
こうやってノビして~~。


お約束の「きゅっ!」・・・・・・面白いでしょ?(笑)
今年最後に盛り上がろう!犬ブロガーのお祭りだよん!!
初めての人も勇気を出して!下のバナーでたどり着けます!!

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
噛みつき猫・・・ちょびすけ。
未だに先輩たちに仲間に入れてもらえない・・・故にOOOTAFUKUの後ばかり追いかけてくる。
OOOTAFUKUもいままで犬猫いろんな子がいたけどここまでストーカーされるのは初めて。
カルガモの気分満喫っ!みたいな?(笑)
ちょびに追いかけられたいっ!って人は応援ポチしてくれたら嬉しいです。
いつも応援してくれてありがとうです。

にほんブログ村
もちろんイタズラにも全力を傾ける・・・あんまり有り難くないけどね。(笑)

そんなちょびすけは一日の終わりには必ずパソコン横の特性ベッドで居眠り。
やっと寝てくれた・・・と思いながらもあまりの寝相にカメラを構える。


一生懸命には間違いないが・・・寝ていてまでも自由奔放。


ノビしたり寝返り打つたびにこうやって後ろ足を握りしめる。
なにかにすがりつくような・・・掴み取るような??

そして・・・。

・・・・・・たまにスリスリ。(笑)
こうやってノビして~~。


お約束の「きゅっ!」・・・・・・面白いでしょ?(笑)
今年最後に盛り上がろう!犬ブロガーのお祭りだよん!!
初めての人も勇気を出して!下のバナーでたどり着けます!!

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
噛みつき猫・・・ちょびすけ。
未だに先輩たちに仲間に入れてもらえない・・・故にOOOTAFUKUの後ばかり追いかけてくる。
OOOTAFUKUもいままで犬猫いろんな子がいたけどここまでストーカーされるのは初めて。
カルガモの気分満喫っ!みたいな?(笑)
ちょびに追いかけられたいっ!って人は応援ポチしてくれたら嬉しいです。
いつも応援してくれてありがとうです。

にほんブログ村
おとうがナディアの散歩から帰ってくると必ず玄関ドアの所で待っている。
外が大好きなななな~。

こうして抱っこして少しの間庭のアチコチの匂いを堪能させてやる。

おとうはななな~のこの顔が大好き・・・ななな~もおとうが自分に甘い事をよく知っている。
アッチ見て・・・コッチ見て・・・すごい顔になってるし・・・。(笑)

顔つきと違って足元は・・・こんなだけどね。(笑)

でもななな~のこの足は恐怖というわけではなく・・・下におろせの意味。
早く地面を捉えたいと広げた指。
顔見ればわかるよね~。(笑)

相変わらず目ヂカラ半端ない・・・。(爆)
本日はコメント欄お休みしてます。
月に一回の犬ブロガーのお祭り!今年最後に大勢で盛り上がろう!!
エントリーまだの人は早く早く!!17日までっ!!下のバナーでたどり着けますよん。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
ブログ村ランキングに参加しています。応援してくれたら嬉しいです。
いつもありがとうです。

にほんブログ村
外が大好きなななな~。

こうして抱っこして少しの間庭のアチコチの匂いを堪能させてやる。

おとうはななな~のこの顔が大好き・・・ななな~もおとうが自分に甘い事をよく知っている。
アッチ見て・・・コッチ見て・・・すごい顔になってるし・・・。(笑)

顔つきと違って足元は・・・こんなだけどね。(笑)

でもななな~のこの足は恐怖というわけではなく・・・下におろせの意味。
早く地面を捉えたいと広げた指。
顔見ればわかるよね~。(笑)

相変わらず目ヂカラ半端ない・・・。(爆)
本日はコメント欄お休みしてます。
月に一回の犬ブロガーのお祭り!今年最後に大勢で盛り上がろう!!
エントリーまだの人は早く早く!!17日までっ!!下のバナーでたどり着けますよん。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
ブログ村ランキングに参加しています。応援してくれたら嬉しいです。
いつもありがとうです。

にほんブログ村
ココどころかついにテンの体重まで抜いてしまった生後約半年のちょび。
四キロのりんまであと少しと言うところまで来た。
そんなちょびが・・・気持ちよさそうに爆睡していたのは・・・。

何事もなかったかのように寝ているけど隣にテンの首だけ見える。
一体コレって?と眺めてしまった。(笑)

テンを下敷きにして・・・。

自分より小さな兄ちゃんを足蹴にして・・・。

何の違和感も罪悪感もなく・・・。

爆睡していた・・・しかも下敷きにされているテンまで気持ちよさそうに。(笑)
そんな様子を眺めていたらちょっと目が覚めたのか思いっきり足を
伸ばして伸びをした・・・。

サスガにキツそうなテン。

暖かい場所ならいくらでもあるのにテンのそばに行きたがる。
甘ったれちょび・・・体はデカいけどテンの事が大好きなんだよね。(笑)
犬ブロガーの集会!今年最後のお祭りだよん!!
エントリーしてない人は早く早く!下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
新しいブログタイトル・・・自分で考えた割に何回も「おったまげ。」って読んでしまう・・・。
「たっぷりけだま。」・・・「おったまげ。」どう?似てるかなぁ~~??
「アタシはこう読んじゃった~。」って人は至急コメント欄へ。(笑)
似てる!って思った人は応援ポチを!意味わからんって人も憐みのポチを!!
いつもお付き合いありがとうです!

にほんブログ村
四キロのりんまであと少しと言うところまで来た。
そんなちょびが・・・気持ちよさそうに爆睡していたのは・・・。

何事もなかったかのように寝ているけど隣にテンの首だけ見える。
一体コレって?と眺めてしまった。(笑)

テンを下敷きにして・・・。

自分より小さな兄ちゃんを足蹴にして・・・。

何の違和感も罪悪感もなく・・・。

爆睡していた・・・しかも下敷きにされているテンまで気持ちよさそうに。(笑)
そんな様子を眺めていたらちょっと目が覚めたのか思いっきり足を
伸ばして伸びをした・・・。

サスガにキツそうなテン。

暖かい場所ならいくらでもあるのにテンのそばに行きたがる。
甘ったれちょび・・・体はデカいけどテンの事が大好きなんだよね。(笑)
犬ブロガーの集会!今年最後のお祭りだよん!!
エントリーしてない人は早く早く!下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
新しいブログタイトル・・・自分で考えた割に何回も「おったまげ。」って読んでしまう・・・。
「たっぷりけだま。」・・・「おったまげ。」どう?似てるかなぁ~~??
「アタシはこう読んじゃった~。」って人は至急コメント欄へ。(笑)
似てる!って思った人は応援ポチを!意味わからんって人も憐みのポチを!!
いつもお付き合いありがとうです!

にほんブログ村
この日はちょっと長いお出かけだったのでシカの骨のお土産を買ってきた。


モチロン・・・二人は大喜びで静かにガジガジとしていた。

でもこの骨・・・実は物凄く硬いらしく・・・悪戦苦闘する二人。

いい音をさせて根気よくかじっている千早・・・それを見てナディアが不穏な動きを。


何かを訴えかける目・・・。(笑)

千早の様子を観察して骨を持って移動する・・・場所が悪いのかと言わんばかりに。

その間千早はナディのことなんか眼中にないくらい夢中で・・・。


狩りをする日本犬の本能か?こんなに夢中な千早はあまり見れない。
そんな中・・・レトリーブは得意だが狩り自体はしないラブラドールのナディは。

またもや・・・。



何かを訴えたいらしいがうるさくすると千早に怒られるので必死にこちらを見る。


あの能書きタレなナディが無言の抗議??
いい音させているので同じものとは思えないのかも??
能書きタレてもしつこくて無言の抗議もしつこくて・・・これもナディの面白さかな。(笑)
二周年のお祝いコメントにお返事書きました。
すぐにお返事できずにごめんなさい・・・よろしかったら覗いてください。
改めてたくさんのお祝いありがとうございました。
今年最後のお祭りだよん!!
エントリーまだの人は早く早く!!下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
実はトーナメントと言えばびぃなむの方でもエントリー!(笑)
ちょっとした遊び心だけど二つが激突したら
どっちに一票入れればいいのか?とか考えるとニヤニヤ。そんな楽しみ満載の年末。
クリスマスの被り物もあるからね!おたのしみにっ!!
そんな閑人なOOOTAFUKUに応援ポチポチお願いします。
いつもお付き合いありがとうです。楽しくやりましょう!!

にほんブログ村


モチロン・・・二人は大喜びで静かにガジガジとしていた。

でもこの骨・・・実は物凄く硬いらしく・・・悪戦苦闘する二人。

いい音をさせて根気よくかじっている千早・・・それを見てナディアが不穏な動きを。


何かを訴えかける目・・・。(笑)

千早の様子を観察して骨を持って移動する・・・場所が悪いのかと言わんばかりに。

その間千早はナディのことなんか眼中にないくらい夢中で・・・。


狩りをする日本犬の本能か?こんなに夢中な千早はあまり見れない。
そんな中・・・レトリーブは得意だが狩り自体はしないラブラドールのナディは。

またもや・・・。



何かを訴えたいらしいがうるさくすると千早に怒られるので必死にこちらを見る。


あの能書きタレなナディが無言の抗議??
いい音させているので同じものとは思えないのかも??
能書きタレてもしつこくて無言の抗議もしつこくて・・・これもナディの面白さかな。(笑)
二周年のお祝いコメントにお返事書きました。
すぐにお返事できずにごめんなさい・・・よろしかったら覗いてください。
改めてたくさんのお祝いありがとうございました。
今年最後のお祭りだよん!!
エントリーまだの人は早く早く!!下のバナーでたどり着けます。

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
実はトーナメントと言えばびぃなむの方でもエントリー!(笑)
ちょっとした遊び心だけど二つが激突したら
どっちに一票入れればいいのか?とか考えるとニヤニヤ。そんな楽しみ満載の年末。
クリスマスの被り物もあるからね!おたのしみにっ!!
そんな閑人なOOOTAFUKUに応援ポチポチお願いします。
いつもお付き合いありがとうです。楽しくやりましょう!!

にほんブログ村
ある意味昨日の続きです・・・。
「ヲの日。」に向けての撮影をしている間ずっとこんな顔でOOOTAFUKUを見ていたすず。


でもいちいちそんな視線をきにしていたら「ヲの日。」を迎えられないと
撮影を続行していたら・・・いきなりココにいた。

おっきいオチリが出たり入ったり。(笑)

あまりこういう事をしないすずなのでちょっと珍しい光景だったなぁって
微笑ましい気持ちになってマッタリしていたら・・・。
撮影中ずっと扉の向こうでわぁわぁやっていた豆台風。

でもこの引き戸案外重いので苦戦している。


かなり苦戦しているちょびをしり目に・・・いともたやすくココが。


そう・・・重いけどちょっとしたコツですぐ開くのだがココは頭がいいので
習得済み・・・ちなみにななとすずは肉弾戦で開ける。(笑)
そのすずはあんなに楽しそうにしていたのに・・・。

チビどもが部屋に入る頃には元の場所で寝そべっていた・・・。
何事もなかったかのように・・・。(笑)
本日はコメント欄お休みします。ごめんなさい。明日からまた開けます。
今年最後の犬ブロガーのお祭りだよん!!
忙しいって?今年最後だから盛り上がろうよぉ~~!!下のバナーでたどり着けます!!

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
すずが可愛いっ!って思った方は応援ポチポチを!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
「ヲの日。」に向けての撮影をしている間ずっとこんな顔でOOOTAFUKUを見ていたすず。


でもいちいちそんな視線をきにしていたら「ヲの日。」を迎えられないと
撮影を続行していたら・・・いきなりココにいた。

おっきいオチリが出たり入ったり。(笑)

あまりこういう事をしないすずなのでちょっと珍しい光景だったなぁって
微笑ましい気持ちになってマッタリしていたら・・・。
撮影中ずっと扉の向こうでわぁわぁやっていた豆台風。

でもこの引き戸案外重いので苦戦している。


かなり苦戦しているちょびをしり目に・・・いともたやすくココが。


そう・・・重いけどちょっとしたコツですぐ開くのだがココは頭がいいので
習得済み・・・ちなみにななとすずは肉弾戦で開ける。(笑)
そのすずはあんなに楽しそうにしていたのに・・・。

チビどもが部屋に入る頃には元の場所で寝そべっていた・・・。
何事もなかったかのように・・・。(笑)
本日はコメント欄お休みします。ごめんなさい。明日からまた開けます。
今年最後の犬ブロガーのお祭りだよん!!
忙しいって?今年最後だから盛り上がろうよぉ~~!!下のバナーでたどり着けます!!

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
すずが可愛いっ!って思った方は応援ポチポチを!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
お待たせしました!!
このブログの裏の顔・・・ヲタクの部屋へようこそ!!

OOOTAFUKUの部屋は楽しいモノがいっぱい。(本人のみ。)

今日はねこんず締め出しての撮影につき・・・犬猫ナシです。(笑)

この部屋はOOOTAFUKUのネグラなのでフィギュア以外は何もない。
後は寝るだけの部屋なので・・・。(笑)

前にこのコーナーをやったときにドラゴンボールしか分からないと言う人が
多かったので・・・特別なコラボ。

そしてこの顔なら見たことあるかと思って・・・大人気ワン・ピースの主人公・ルフィ!

15周年のアニバーサリー用のらしいけど・・・出来は普通かな?
これからはOOOTAFUKUが大好きな造形王シリーズ!!

組み立てていて気が付いたんだけど・・・。

一瞬手が止まっちゃったよ。(笑)
いやいや・・・オソロシイ・・・ここまで拘るとは。
そして大好きなゾロ・・・。

これって前にアップしたゾロと同じ人が作っていると思うんだけど・・・。



写真を撮っていてボケた部分が出てもそれがゾロのスピード感になる。
「うん・・・仕方ないよね。ゾロだもん。」って。(笑)
そしてこのゾロを押さえて優勝したのが・・・。



はぁ・・・何時間でも語れる。(爆)
でも最近はホントにすごいよね。
これね・・・ファミマだったかな?くじ引きのはずれに近いものなんだけど・・・。



大大大好きなモンスターハンターのアイルーのフィギュア。
モンスターの狩りとかを手伝ってくれるネコ集団なのよ。
この下の二つはちゃんとしたフィギュア―なんだけどね。


はぁぁ~~。素晴らしい出来だ。
とため息ついてフト見たら・・・。

締め出し忘れたうちのアイルーが・・・いやすずが呆れて見つめていた。(笑)
こんな記事の後ですが・・・。
さぁさぁ!今年最後の犬ブロガーのお祭りだよん!!
エントリー沢山お待ちしています!下のバナーでたどり着けます!!

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
呆れてモノが言えなくなった方は応援ポチポチを!
なんとなくいいなぁ~って賛同してくださる方は応援ポッチンポッチンを!!
いつもお付き合いありがとうです!!

にほんブログ村
このブログの裏の顔・・・ヲタクの部屋へようこそ!!

OOOTAFUKUの部屋は楽しいモノがいっぱい。(本人のみ。)

今日はねこんず締め出しての撮影につき・・・犬猫ナシです。(笑)

この部屋はOOOTAFUKUのネグラなのでフィギュア以外は何もない。
後は寝るだけの部屋なので・・・。(笑)

前にこのコーナーをやったときにドラゴンボールしか分からないと言う人が
多かったので・・・特別なコラボ。

そしてこの顔なら見たことあるかと思って・・・大人気ワン・ピースの主人公・ルフィ!

15周年のアニバーサリー用のらしいけど・・・出来は普通かな?
これからはOOOTAFUKUが大好きな造形王シリーズ!!

組み立てていて気が付いたんだけど・・・。

一瞬手が止まっちゃったよ。(笑)
いやいや・・・オソロシイ・・・ここまで拘るとは。
そして大好きなゾロ・・・。

これって前にアップしたゾロと同じ人が作っていると思うんだけど・・・。



写真を撮っていてボケた部分が出てもそれがゾロのスピード感になる。
「うん・・・仕方ないよね。ゾロだもん。」って。(笑)
そしてこのゾロを押さえて優勝したのが・・・。



はぁ・・・何時間でも語れる。(爆)
でも最近はホントにすごいよね。
これね・・・ファミマだったかな?くじ引きのはずれに近いものなんだけど・・・。



大大大好きなモンスターハンターのアイルーのフィギュア。
モンスターの狩りとかを手伝ってくれるネコ集団なのよ。
この下の二つはちゃんとしたフィギュア―なんだけどね。


はぁぁ~~。素晴らしい出来だ。
とため息ついてフト見たら・・・。

締め出し忘れたうちのアイルーが・・・いやすずが呆れて見つめていた。(笑)
こんな記事の後ですが・・・。
さぁさぁ!今年最後の犬ブロガーのお祭りだよん!!
エントリー沢山お待ちしています!下のバナーでたどり着けます!!

第21回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
呆れてモノが言えなくなった方は応援ポチポチを!
なんとなくいいなぁ~って賛同してくださる方は応援ポッチンポッチンを!!
いつもお付き合いありがとうです!!

にほんブログ村
昨日は二周年のお祝いコメントたくさんの人に頂きまして
本当に感激しました。
改めてありがとうございました!
なお初めてのフォトブックへのお褒めの言葉・・・この子に伝えます。
ちょびの苦労を・・・お届けです。

OOOTAFUKUのゴーストライターのちょび・・・ここの所ずっとフォトブックの作成で大忙し。

他のこと何もできずにずっとパソコンの前に座っていると寝ていてもあの曲が聞こえる。

寝ていても夢の中で作ったものが全部消えると言う縁起でもない夢を見る。(笑)


サスガにザルでは入りきらない位に大きくなっている。
そしてフォトブックが終わった後もちょびには大仕事が残っていた・・・。

タイトルの変更が終わればやっとひと段落・・・。

お疲れ様のご褒美に大きめのベッドをパソコン横に用意してやったら・・・。



ふふっ。気にいっている様だ。

これからはますます大きくなるだろうからと大きめのを用意したが
今の所はまだスペースに余裕がある。(笑)
三周年を迎える頃にはこのベッドにあふれる位の大猫になっているといいなぁ。

(たしかに・・・内容は変わりようがないな・・・。)
でもちょっと面白かったので今度は動画をアップするのに挑戦だぁ~!!
あ・・・なんか昨年も同じことを?言ってたかもしれない。(笑)
タイトル変わりましたがこれからも変わらぬお付き合いをよろしくお願いします!!
次回は・・・「ヲ」の日です。分からない?「ヲ」だよ?「ヲ」・・・。(爆)
犬猫ブログなのに犬猫出て来ないかも?(笑)
サービスサービスぅ~~!!みたいな?
頑張ったちょびに応援ポチポチを!!
後ろでちょびに声援を送ったOOOTAFUKUにも応援ポチポチお願いします!!
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
本当に感激しました。
改めてありがとうございました!
なお初めてのフォトブックへのお褒めの言葉・・・この子に伝えます。
ちょびの苦労を・・・お届けです。

OOOTAFUKUのゴーストライターのちょび・・・ここの所ずっとフォトブックの作成で大忙し。

他のこと何もできずにずっとパソコンの前に座っていると寝ていてもあの曲が聞こえる。

寝ていても夢の中で作ったものが全部消えると言う縁起でもない夢を見る。(笑)


サスガにザルでは入りきらない位に大きくなっている。
そしてフォトブックが終わった後もちょびには大仕事が残っていた・・・。

タイトルの変更が終わればやっとひと段落・・・。

お疲れ様のご褒美に大きめのベッドをパソコン横に用意してやったら・・・。



ふふっ。気にいっている様だ。

これからはますます大きくなるだろうからと大きめのを用意したが
今の所はまだスペースに余裕がある。(笑)
三周年を迎える頃にはこのベッドにあふれる位の大猫になっているといいなぁ。

(たしかに・・・内容は変わりようがないな・・・。)
でもちょっと面白かったので今度は動画をアップするのに挑戦だぁ~!!
あ・・・なんか昨年も同じことを?言ってたかもしれない。(笑)
タイトル変わりましたがこれからも変わらぬお付き合いをよろしくお願いします!!
次回は・・・「ヲ」の日です。分からない?「ヲ」だよ?「ヲ」・・・。(爆)
犬猫ブログなのに犬猫出て来ないかも?(笑)
サービスサービスぅ~~!!みたいな?
頑張ったちょびに応援ポチポチを!!
後ろでちょびに声援を送ったOOOTAFUKUにも応援ポチポチお願いします!!
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
ついにこのブログも皆様の応援のおかげで何とか二周年を迎えました。
ホントにありがと~~!!の感謝をこめてこのパソコン音痴が
一生懸命にフォトブックなるものを作りましたので
どうぞご覧ください。
なお人数多いため四分の超大作になってしまいました。(笑)
お暇な方とコワいモノ見たさの方はどうぞごゆっくり。
二周年記念。
お楽しみいただけたでしょうか??
ソフト使ってんじゃん!!っていうツッコミはいりません。(爆)
ソフト使っていてもここまでするのは本当に鳥取砂丘でコンタクトレンズ探すがごとし。
出勤前の甥っ子・・・バンチャさんを捕まえ~~の・・・
寝ている子供一号を叩きお起こし~~のと
いたるところに迷惑をかけての作品です。(笑)
本当にご迷惑をおかけしました・・・感謝感謝です。
このブログも立ち上げたときはこうやって子供一号に頼りっきりで
やりたいことのみ湧いて出てくると言う(笑)かなり迷惑なモノでした。
作った当初は姉様とバンチャさんと一号と一号の友達しか
見てくれなかったのですがそれでも何かしらの表現ができると
張り切っていました。
こんなに大勢の人達に遊びに来てもらって仲良くしてもらって
支えてもらってと本当に幸せな二年間でした。
二年目はちょっとウツでコケてしまいコメント欄など閉めることになって
夏休みをもらいましたがそれでもなんとか毎日更新をやり遂げられたのも
皆さんのおかげです。
三年目も頑張りますので引き続きよろしくお願いします!!
頑張ります!・・・いや頑張りすぎない様に頑張ります!!!(笑)
本日もコメント欄開けています。感想など聞かせてくれたら嬉しいです。
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。
いつも支えてくれてありがとう!!

にほんブログ村
ホントにありがと~~!!の感謝をこめてこのパソコン音痴が
一生懸命にフォトブックなるものを作りましたので
どうぞご覧ください。
なお人数多いため四分の超大作になってしまいました。(笑)
お暇な方とコワいモノ見たさの方はどうぞごゆっくり。
二周年記念。
お楽しみいただけたでしょうか??
ソフト使ってんじゃん!!っていうツッコミはいりません。(爆)
ソフト使っていてもここまでするのは本当に鳥取砂丘でコンタクトレンズ探すがごとし。
出勤前の甥っ子・・・バンチャさんを捕まえ~~の・・・
寝ている子供一号を叩きお起こし~~のと
いたるところに迷惑をかけての作品です。(笑)
本当にご迷惑をおかけしました・・・感謝感謝です。
このブログも立ち上げたときはこうやって子供一号に頼りっきりで
やりたいことのみ湧いて出てくると言う(笑)かなり迷惑なモノでした。
作った当初は姉様とバンチャさんと一号と一号の友達しか
見てくれなかったのですがそれでも何かしらの表現ができると
張り切っていました。
こんなに大勢の人達に遊びに来てもらって仲良くしてもらって
支えてもらってと本当に幸せな二年間でした。
二年目はちょっとウツでコケてしまいコメント欄など閉めることになって
夏休みをもらいましたがそれでもなんとか毎日更新をやり遂げられたのも
皆さんのおかげです。
三年目も頑張りますので引き続きよろしくお願いします!!
頑張ります!・・・いや頑張りすぎない様に頑張ります!!!(笑)
本日もコメント欄開けています。感想など聞かせてくれたら嬉しいです。
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。
いつも支えてくれてありがとう!!

にほんブログ村
晴れてはいるが冷たい風の吹くベランダの見晴らし台で
一番いい席に陣取っているのはナントななな~だった。
りんすずを差し置いてこの席にいるという事の重大さを
この時ななな~は・・・モチロン何にも感じていなかった。(笑)

今日この時に実に一年六か月ぶりの猫会議が開かれようとしていた。


余りにも久々なのでななな~は・・・・・・モチロン会議の存在すら忘れている。



こっちこそ「うっ!?」だよ・・・よりにもよってななな~になんて。


(そう・・・もしかしたら??)

(ぎゃ~~っ!無理無理無理無理・・・とても無理。)


(相変わらず人の話は一割くらいも聞いていない・・・。)

(要するにりんすずたちも面倒くさがっているってことだな・・・。)

ななな~に丸投げして楽をしようとしている・・・。

二人の能書きを聞きながら何を考えていることやら・・・。

やはし何も聞いていなかった・・・。(笑)
サスガななな~。
一年六か月しても全然成長していない・・・こんなに後輩が増えてるのに。
筋金入りだ・・・・・・ある意味すごいよ。(爆)
りんすずたちには気の毒だけどもう少し頑張ってもらわねば。
この回はお客さんがお気に入りだと言ってくれたシリーズ。
初期のこのシリーズからずっと見ていてくれた事に大感激!!
こうやってみんなに元気をもらって丸二年毎日更新できました。
改めて皆様に・・・ありがとうございました。
明日は二周年記念のフォトブックの公開です。
頑張ったので見に来てね!?
ちなみにななな~の束ねるねこんずを見てみたいと言う無責任な人は
応援ポチポチ多めにお願いします。(笑)
いや・・・やっぱりりんすずでしょ!という常識的な人は普通に応援ポチポチを!
いつもお付き合いありがとうございます!

にほんブログ村
一番いい席に陣取っているのはナントななな~だった。
りんすずを差し置いてこの席にいるという事の重大さを
この時ななな~は・・・モチロン何にも感じていなかった。(笑)

今日この時に実に一年六か月ぶりの猫会議が開かれようとしていた。


余りにも久々なのでななな~は・・・・・・モチロン会議の存在すら忘れている。



こっちこそ「うっ!?」だよ・・・よりにもよってななな~になんて。


(そう・・・もしかしたら??)

(ぎゃ~~っ!無理無理無理無理・・・とても無理。)


(相変わらず人の話は一割くらいも聞いていない・・・。)

(要するにりんすずたちも面倒くさがっているってことだな・・・。)

ななな~に丸投げして楽をしようとしている・・・。

二人の能書きを聞きながら何を考えていることやら・・・。

やはし何も聞いていなかった・・・。(笑)
サスガななな~。
一年六か月しても全然成長していない・・・こんなに後輩が増えてるのに。
筋金入りだ・・・・・・ある意味すごいよ。(爆)
りんすずたちには気の毒だけどもう少し頑張ってもらわねば。
この回はお客さんがお気に入りだと言ってくれたシリーズ。
初期のこのシリーズからずっと見ていてくれた事に大感激!!
こうやってみんなに元気をもらって丸二年毎日更新できました。
改めて皆様に・・・ありがとうございました。
明日は二周年記念のフォトブックの公開です。
頑張ったので見に来てね!?
ちなみにななな~の束ねるねこんずを見てみたいと言う無責任な人は
応援ポチポチ多めにお願いします。(笑)
いや・・・やっぱりりんすずでしょ!という常識的な人は普通に応援ポチポチを!
いつもお付き合いありがとうございます!

にほんブログ村
気の遠くなるような長い話。
前世の記憶。
生まれ変わりって信じている人いるかな?
OOOTAFUKUは前世の記憶が少しだけ残っている・・・と思っている。
何時代かは分からないけどセーターを着た人がいるので江戸時代とか古い話ではない。
老舗の旅館のような・・・料亭の様なそんな家に嫁いで赤ん坊の男の子を
取り上げられて家を追い出される女の人だ。
いつもいつも夢に見るのは「子供を返してください。」と懇願する自分。
そして最後は火事で逃げ道を見失い死んでいく自分。
そんな判で押したような夢を子供の頃から見続けている。
あり得ないと思う人がいてもいい。
気のせいだよと思われても何とも思わない。
自分ではそれを前世の記憶だと思っている。
生まれ変わりってあるのならそれは自分の修行の場としての
現世の生き方があると思っている。
人間として足りないモノや不足しているモノ・・・やり残したモノを
課題として与えられてこの場にいると思っている。
あ・・・ここまで言うと宗教?って思われがちだが
何回も言うけど自分の入る墓の事は分かっていても
檀家になっている寺の宗教は何なのかは何回聞いても覚えられない。(笑)
そんな不真面目ななんちゃって仏教なのでこの話は宗教とはまったく関係ない。
同じ人間でも抱えている苦労とか苦悩とか違う。
もちろん生まれつきの貧富とか環境とかも選べない。
悪いことしてなくても若くして不遇な事故とかで亡くなる人や
反対に悪い奴でも長生きする人・・・どうしてなんだろうって考えると
そういう風に役目や修行って思うと納得いくことが多い。
別れがどんなに哀しくても来世で会えるかもとか
次は幸せになってくれるかもとか思っていれば
まだ失くしたことで空いた穴を埋めることができる。
そういう考え方もあるって事だ。
自分が今こうしているのはコレをクリアできないからだ・・・。
クリアしないで時間切れになったら次にまた同じ所からやり直しだ・・・。
そんなのは絶対に嫌だっ!現世で絶対にクリアして見せるっ!!って。
まるでゲームの話の様になってきた・・・でも平たく言うとそんな感じだ。(笑)
仙人の恐れる事。
「封神演義」って小説は読んだことあるかな?
少し前に少年ジャンプという雑誌にマンガであったけどそれの原作だ。
中国の話で作者は不詳なのだが。
仙人界が人間界との棲み分けをするための闘いの話だ。
仙人界も人間が仙人になった集団と物や動物が人の形を借りて仙人になった集団が
あってその二つの集団の闘いになると必ずと言っていいほど出てくる言葉がある。
「あたら千年の功夫を無駄にするのか?また生まれ変わりの苦労をするのか?」って。
そう・・・仙人は生まれ変わりの大変さが嫌で修行を積んで不老不死の道を選ぶのだ。
死にたくないからではなく生まれ変わリ続けなければいけない人間が嫌で
仙人になりたいと厳しい修行をしているのだ。
それを知った時OOOTAFUKUは仙人も「我欲を一切捨てて枯れて生きる」とか
言っておきながら結構欲張りでワガママじゃんと思ったのである。(笑)
やらなければならないなら何度でも生まれ変わってやるぅ~!位の気合が欲しかったな。
結局・・・仙人が一番のワガママさんということなのだ。(笑)
犬や猫の生まれ変わりは?
こんなに長々と語ってきたのはこれを書きたかったんだけどね。
余りに長くて読む気が無くなってこの肝心なところまでたどり着くのは
何人いるのかって?それも疑問だが。(笑)
最近になって思う事があるのだけれどあなたの愛した犬や猫が不幸にして
亡くなっても泣いて気持ちが落ち着くころにはきっとまた
この世に生まれ変わってくる準備をしていると思う。
病気で亡くなった子は病気の課題はクリアしているから病気にはならないだろうし
飼い主の愛情に恵まれなかった子は次に生まれてくるときには
愛情には困らない所に生まれてくると思う。
保護の手の及ばなかった不運な命たちも次には必ず・・・必ず幸せになれると思う。
家族に愛されて充分に不足の無い生活を送れた子はそれだけ
周りの人間を幸せな気持ちにさせた子だからもう一段高い所へいけると信じてる。
肝心な事はその恩恵を受けた人間がその子から渡されたモノを哀しいからと言って
絶ってしまわずに次の子へと繋げる事だと思っている。
悲しみは逝ってしまった子の足枷になる。
なるだけ早くその足枷から逝ってしまった子を解放するために
笑って想い出してやれるようになったらいいなって思う。
次に繋げて初めて自分の愛した子への恩返しができるのでは?と。
冷たく聞こえたらごめんなさい。
次に生まれてきたならばこういう冷たい言い方ではなく
温かい言い回しができるように頑張ります。(笑)
言葉を文字にすること。
実は言いそびれていたのだけどFC2で「つれづれびぃなむ」と言う
フォトエッセイをやっている。
フォトエッセイというとかなりオシャレな感じだが何のことはない日々のごにょを
綴っているだけなのだが・・・。
このごにょとの違いはと言うと・・・ほとんど日常の喋りなので
自分で言うのもなんだけど読んでいて「ナニそれ?」的なモノが多い。(笑)
キッカケは何かと聞かれたら・・・リンクにも貼ってある「野の花」のトコさんだ。
いや・・・この場合トコさんの世界観かな?
何気ない日常でOOOTAFUKUなら絶対に見逃すものを
こんなのあった・・・こんなモノみつけた・・・って。
自分が心の中にある「ふふっ。」と言うモノをその日の朝の空と
飼い猫のうーちゃんの写真とともに届ける・・・そんなブログだ。
自分の世界を持っている・・・トコさんのブログに何となく想い出したのだ。
OOOTAFUKUがブログ始める前に思い描いていたモノを。
そしてそれを大好きな写真ブログの中でやりたいと・・・。
この思い込んだらソク実行のOOOTAFUKUがナント一年間
考え続けて・・・格好よく言うと温めたものだ。
でも最初はガーデニングに所属していた・・・写真に自信なくて。(笑)
犬猫もモチロン出てくる・・・でもたっぷりとは全く別に
やりたかったので内緒にしてひっそりとやっていた。
じゃあなんで今更書くんだよっ!!って?思うよね!?(爆)
かいつまんで言うと・・・写真ブログが大好きでやってみたくなって~
やっていたらパソコンのいいのがほしくなって~
ヘソクリはたいて買ったら最初の混乱でたっぷりとびぃなむの
区別がつかなくなって~~常連さんの所にびぃなむで履歴残したりして。
相変わらずのパソコン音痴。(笑)
結果・・・かなり中途半端な事になってしまい思案の挙句
一回だけここで言っておこうと思って。
といっても写真だけではなくブツクサと言っているので
ごにょだけ読んでいるって人はそちらの方も覗いてみてください。
そんな奴いるかよっ!って?ほんの数人だけど・・・実はそういう奇特な人が。(笑)
「たっぷり」も「びぃなむ」もどちらも自分の分身みたいなものだ。
想像の中で遊ぶ「たっぷり」のドラ・・・毎日チマチマと生きている「びぃなむ」のドラ。
要するに・・・閑人なのだ。(爆)
そして引き籠っているのでなんとなく外に向けて表現したいのだ・・・「ここに存在してるよっ!」って。
チグハグだけど・・・どちらの自分も大事にしたいと思っている。
ちなみに・・・「つれづれびぃなむ」のびぃなむはもちろんびぃの呼び名だ。
拾ってきた子供一号がびぃの事を「びぃなむ」と呼んでいた響きをなんとなく
気にいって覚えていたものだ。
何をやるにも「びぃ」絡みになってしまう・・・それだけびぃの存在が大きかったって事だ。
最後にお礼とお知らせを。
気の遠くなるような話・・・最終回にふさわしい話になったかな?
もうこれで終わりかと思うと喋り足りないような気がするけど・・・。
「もういいよ・・・。」って声も聞こえてきそうなのでこの辺で勘弁してやるか!みたいな?(笑)
あと二日ほどでこのブログも二周年になる。
たまにイレギュラーな事があったとしても二年間ごにょごにょと言い続けたってことだ。
二周年をきっかけと考えて
この際いろいろと考えていたことを実行に移して新しく目標を作り
やっていくつもりだがここで少しばかりご報告とお詫びを。
このブログのタイトルを変更することにした。
「たっぷりねこねこい~ぬ ねこい~ぬ ねこねこねこ。」になってしまったので。
もしかして来年はココの一番最後に「やぎ」が入るかも知れないでしょ?(爆)
「たっぷりねこねこい~ぬねこい~ぬねこねこねこや~ぎ」って長いでしょ・・・。
いや・・・長すぎて誰も遊びに来てくれなくなりそう。
新しいタイトルは明日の更新後にやり繰りする予定ではあるが
リンクに貼ってくれている方々にはかなりお手間をおかけすることになる。
本当にご面倒おかけしますがよろしくお願いします。
ワガママわんのでゆるしてね?(笑)
最後に・・・。
このごにょを最初の頃から見てくれた人・・・最近になって遊びに来てくれた人・・・。
たくさんの人に感謝です。
ごにょもこれで最終回・・・でもまた喋りたくなったら番外編で参入するかも?
その時は文字ばかりで面白くないかもしれないけどまたよろしくです。(笑)
気の遠くなるような長い最終回・・・最後まで読んでくれた方ありがとうございました。
本当にに感謝のことばしか浮かびません。
愛してるよ~~!!(笑)
ほんじつコメント欄開けてありますが二周年記念のイベント記事で振り回されているので
お返事はまとめてのお返事になると思います。
それでもいいよぉ~という方はお喋りしに来てください。お待ちしてます。
明日は二周年前夜祭・・・「三人だけの猫会議。」一回だけの復活です。
そして明後日の二周年記念ではOOOTAFUKU渾身のフォトブックを!
サービスサービスぅ~~!!みたいな?(笑)
ごにょの最終回・・・この恐ろしく長い文を読み切った方は記念にポチポチお願いします。(笑)
いつもお付き合いありがとうです。

にほんブログ村
前世の記憶。
生まれ変わりって信じている人いるかな?
OOOTAFUKUは前世の記憶が少しだけ残っている・・・と思っている。
何時代かは分からないけどセーターを着た人がいるので江戸時代とか古い話ではない。
老舗の旅館のような・・・料亭の様なそんな家に嫁いで赤ん坊の男の子を
取り上げられて家を追い出される女の人だ。
いつもいつも夢に見るのは「子供を返してください。」と懇願する自分。
そして最後は火事で逃げ道を見失い死んでいく自分。
そんな判で押したような夢を子供の頃から見続けている。
あり得ないと思う人がいてもいい。
気のせいだよと思われても何とも思わない。
自分ではそれを前世の記憶だと思っている。
生まれ変わりってあるのならそれは自分の修行の場としての
現世の生き方があると思っている。
人間として足りないモノや不足しているモノ・・・やり残したモノを
課題として与えられてこの場にいると思っている。
あ・・・ここまで言うと宗教?って思われがちだが
何回も言うけど自分の入る墓の事は分かっていても
檀家になっている寺の宗教は何なのかは何回聞いても覚えられない。(笑)
そんな不真面目ななんちゃって仏教なのでこの話は宗教とはまったく関係ない。
同じ人間でも抱えている苦労とか苦悩とか違う。
もちろん生まれつきの貧富とか環境とかも選べない。
悪いことしてなくても若くして不遇な事故とかで亡くなる人や
反対に悪い奴でも長生きする人・・・どうしてなんだろうって考えると
そういう風に役目や修行って思うと納得いくことが多い。
別れがどんなに哀しくても来世で会えるかもとか
次は幸せになってくれるかもとか思っていれば
まだ失くしたことで空いた穴を埋めることができる。
そういう考え方もあるって事だ。
自分が今こうしているのはコレをクリアできないからだ・・・。
クリアしないで時間切れになったら次にまた同じ所からやり直しだ・・・。
そんなのは絶対に嫌だっ!現世で絶対にクリアして見せるっ!!って。
まるでゲームの話の様になってきた・・・でも平たく言うとそんな感じだ。(笑)
仙人の恐れる事。
「封神演義」って小説は読んだことあるかな?
少し前に少年ジャンプという雑誌にマンガであったけどそれの原作だ。
中国の話で作者は不詳なのだが。
仙人界が人間界との棲み分けをするための闘いの話だ。
仙人界も人間が仙人になった集団と物や動物が人の形を借りて仙人になった集団が
あってその二つの集団の闘いになると必ずと言っていいほど出てくる言葉がある。
「あたら千年の功夫を無駄にするのか?また生まれ変わりの苦労をするのか?」って。
そう・・・仙人は生まれ変わりの大変さが嫌で修行を積んで不老不死の道を選ぶのだ。
死にたくないからではなく生まれ変わリ続けなければいけない人間が嫌で
仙人になりたいと厳しい修行をしているのだ。
それを知った時OOOTAFUKUは仙人も「我欲を一切捨てて枯れて生きる」とか
言っておきながら結構欲張りでワガママじゃんと思ったのである。(笑)
やらなければならないなら何度でも生まれ変わってやるぅ~!位の気合が欲しかったな。
結局・・・仙人が一番のワガママさんということなのだ。(笑)
犬や猫の生まれ変わりは?
こんなに長々と語ってきたのはこれを書きたかったんだけどね。
余りに長くて読む気が無くなってこの肝心なところまでたどり着くのは
何人いるのかって?それも疑問だが。(笑)
最近になって思う事があるのだけれどあなたの愛した犬や猫が不幸にして
亡くなっても泣いて気持ちが落ち着くころにはきっとまた
この世に生まれ変わってくる準備をしていると思う。
病気で亡くなった子は病気の課題はクリアしているから病気にはならないだろうし
飼い主の愛情に恵まれなかった子は次に生まれてくるときには
愛情には困らない所に生まれてくると思う。
保護の手の及ばなかった不運な命たちも次には必ず・・・必ず幸せになれると思う。
家族に愛されて充分に不足の無い生活を送れた子はそれだけ
周りの人間を幸せな気持ちにさせた子だからもう一段高い所へいけると信じてる。
肝心な事はその恩恵を受けた人間がその子から渡されたモノを哀しいからと言って
絶ってしまわずに次の子へと繋げる事だと思っている。
悲しみは逝ってしまった子の足枷になる。
なるだけ早くその足枷から逝ってしまった子を解放するために
笑って想い出してやれるようになったらいいなって思う。
次に繋げて初めて自分の愛した子への恩返しができるのでは?と。
冷たく聞こえたらごめんなさい。
次に生まれてきたならばこういう冷たい言い方ではなく
温かい言い回しができるように頑張ります。(笑)
言葉を文字にすること。
実は言いそびれていたのだけどFC2で「つれづれびぃなむ」と言う
フォトエッセイをやっている。
フォトエッセイというとかなりオシャレな感じだが何のことはない日々のごにょを
綴っているだけなのだが・・・。
このごにょとの違いはと言うと・・・ほとんど日常の喋りなので
自分で言うのもなんだけど読んでいて「ナニそれ?」的なモノが多い。(笑)
キッカケは何かと聞かれたら・・・リンクにも貼ってある「野の花」のトコさんだ。
いや・・・この場合トコさんの世界観かな?
何気ない日常でOOOTAFUKUなら絶対に見逃すものを
こんなのあった・・・こんなモノみつけた・・・って。
自分が心の中にある「ふふっ。」と言うモノをその日の朝の空と
飼い猫のうーちゃんの写真とともに届ける・・・そんなブログだ。
自分の世界を持っている・・・トコさんのブログに何となく想い出したのだ。
OOOTAFUKUがブログ始める前に思い描いていたモノを。
そしてそれを大好きな写真ブログの中でやりたいと・・・。
この思い込んだらソク実行のOOOTAFUKUがナント一年間
考え続けて・・・格好よく言うと温めたものだ。
でも最初はガーデニングに所属していた・・・写真に自信なくて。(笑)
犬猫もモチロン出てくる・・・でもたっぷりとは全く別に
やりたかったので内緒にしてひっそりとやっていた。
じゃあなんで今更書くんだよっ!!って?思うよね!?(爆)
かいつまんで言うと・・・写真ブログが大好きでやってみたくなって~
やっていたらパソコンのいいのがほしくなって~
ヘソクリはたいて買ったら最初の混乱でたっぷりとびぃなむの
区別がつかなくなって~~常連さんの所にびぃなむで履歴残したりして。
相変わらずのパソコン音痴。(笑)
結果・・・かなり中途半端な事になってしまい思案の挙句
一回だけここで言っておこうと思って。
といっても写真だけではなくブツクサと言っているので
ごにょだけ読んでいるって人はそちらの方も覗いてみてください。
そんな奴いるかよっ!って?ほんの数人だけど・・・実はそういう奇特な人が。(笑)
「たっぷり」も「びぃなむ」もどちらも自分の分身みたいなものだ。
想像の中で遊ぶ「たっぷり」のドラ・・・毎日チマチマと生きている「びぃなむ」のドラ。
要するに・・・閑人なのだ。(爆)
そして引き籠っているのでなんとなく外に向けて表現したいのだ・・・「ここに存在してるよっ!」って。
チグハグだけど・・・どちらの自分も大事にしたいと思っている。
ちなみに・・・「つれづれびぃなむ」のびぃなむはもちろんびぃの呼び名だ。
拾ってきた子供一号がびぃの事を「びぃなむ」と呼んでいた響きをなんとなく
気にいって覚えていたものだ。
何をやるにも「びぃ」絡みになってしまう・・・それだけびぃの存在が大きかったって事だ。
最後にお礼とお知らせを。
気の遠くなるような話・・・最終回にふさわしい話になったかな?
もうこれで終わりかと思うと喋り足りないような気がするけど・・・。
「もういいよ・・・。」って声も聞こえてきそうなのでこの辺で勘弁してやるか!みたいな?(笑)
あと二日ほどでこのブログも二周年になる。
たまにイレギュラーな事があったとしても二年間ごにょごにょと言い続けたってことだ。
二周年をきっかけと考えて
この際いろいろと考えていたことを実行に移して新しく目標を作り
やっていくつもりだがここで少しばかりご報告とお詫びを。
このブログのタイトルを変更することにした。
「たっぷりねこねこい~ぬ ねこい~ぬ ねこねこねこ。」になってしまったので。
もしかして来年はココの一番最後に「やぎ」が入るかも知れないでしょ?(爆)
「たっぷりねこねこい~ぬねこい~ぬねこねこねこや~ぎ」って長いでしょ・・・。
いや・・・長すぎて誰も遊びに来てくれなくなりそう。
新しいタイトルは明日の更新後にやり繰りする予定ではあるが
リンクに貼ってくれている方々にはかなりお手間をおかけすることになる。
本当にご面倒おかけしますがよろしくお願いします。
ワガママわんのでゆるしてね?(笑)
最後に・・・。
このごにょを最初の頃から見てくれた人・・・最近になって遊びに来てくれた人・・・。
たくさんの人に感謝です。
ごにょもこれで最終回・・・でもまた喋りたくなったら番外編で参入するかも?
その時は文字ばかりで面白くないかもしれないけどまたよろしくです。(笑)
気の遠くなるような長い最終回・・・最後まで読んでくれた方ありがとうございました。
本当にに感謝のことばしか浮かびません。
愛してるよ~~!!(笑)
ほんじつコメント欄開けてありますが二周年記念のイベント記事で振り回されているので
お返事はまとめてのお返事になると思います。
それでもいいよぉ~という方はお喋りしに来てください。お待ちしてます。
明日は二周年前夜祭・・・「三人だけの猫会議。」一回だけの復活です。
そして明後日の二周年記念ではOOOTAFUKU渾身のフォトブックを!
サービスサービスぅ~~!!みたいな?(笑)
ごにょの最終回・・・この恐ろしく長い文を読み切った方は記念にポチポチお願いします。(笑)
いつもお付き合いありがとうです。

にほんブログ村
ちょびのテン好きはハンパない・・・。
最近大人になってきたテンはちょびに対して
寛容に接している・・・ようにしている。(笑)

この朝も優雅なムードが漂っていた・・・テーブルの上だけど。

段々と優雅な時間は長くはなっているが・・・ちょびには優雅がわからない。(笑)
隙あらばこうやって・・・・。


最後はこうなる。(笑)
甘えがキツイが不器用なので甘え方を知らないちょび。
だがココ相手にはさわらぬ神に祟りなし・・・を決め込んでいるが。

たまにあんまり沈黙が続くと・・・。

頭のいいココの先制攻撃に会う。
先制攻撃と言っても口だけの威嚇だけどね。(笑)
実は昨日ちょびの体重がココを抜かした・・・ちょびは何とも思ってないけど
ココは充分にそれを感じているのかも・・・。
これでうちで一番小さいネコはココ・・・という事になった。
あと少しでテンを抜かして女王りんに迫る勢いだ。
残るは五キロ越えコンビ・・・すずとなな。
そこに行くにはもう少しかかるかな??(笑)
明日はごにょ最終日。ごにょ史上最高に長い長い文にあなたは耐えられるだろうか?(笑)
ほんじつは今年最後の病院の為コメント欄はお休みしてます。
ちょびがうちで一番の大猫になると思う人は応援ポチポチを!!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
最近大人になってきたテンはちょびに対して
寛容に接している・・・ようにしている。(笑)

この朝も優雅なムードが漂っていた・・・テーブルの上だけど。

段々と優雅な時間は長くはなっているが・・・ちょびには優雅がわからない。(笑)
隙あらばこうやって・・・・。


最後はこうなる。(笑)
甘えがキツイが不器用なので甘え方を知らないちょび。
だがココ相手にはさわらぬ神に祟りなし・・・を決め込んでいるが。

たまにあんまり沈黙が続くと・・・。

頭のいいココの先制攻撃に会う。
先制攻撃と言っても口だけの威嚇だけどね。(笑)
実は昨日ちょびの体重がココを抜かした・・・ちょびは何とも思ってないけど
ココは充分にそれを感じているのかも・・・。
これでうちで一番小さいネコはココ・・・という事になった。
あと少しでテンを抜かして女王りんに迫る勢いだ。
残るは五キロ越えコンビ・・・すずとなな。
そこに行くにはもう少しかかるかな??(笑)
明日はごにょ最終日。ごにょ史上最高に長い長い文にあなたは耐えられるだろうか?(笑)
ほんじつは今年最後の病院の為コメント欄はお休みしてます。
ちょびがうちで一番の大猫になると思う人は応援ポチポチを!!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
いい天気で空を見上げていて視線を元に戻すと・・・もう始まっていた。
公園に来てまだ五分もしないうちに獲物を見つけたのだ。

いつもより手間取っているなぁって思っていたら本人やっとの思いで
いつもよりデカい獲物を咥えて出てきた。
ソフトボール・・・ナディの口にちょうどいい位の獲物を重そうに持ってきて。

いくらなんでもこれは咥えて散歩するわけにもいかず・・・様子を見ていると。



本人もホトホト困っている様だ・・・。(笑)

20分ほどかけて説得して預かることになった。
かばんはモノがいっぱいなのでンコ袋に入れてぶら下げて歩くことに・・・。
そんな飼い主の苦労を知らずに・・・猜疑心の目で見上げる千早。

まるで飼い犬の上前を撥ねる飼い主みたいになって人聞き悪いし。(笑)
そのうち何を考えたのかいきなり・・・。

強情のスイッチオン!!
これをまたなだめたりすかしたりして15分・・・散歩開始40分。
このやりとりをずっとずっとやっていた・・・・・・。
本来の犬の散歩ってどういうのだっけ・・・?と思うOOOTAFUKUであった。(笑)
この強情者と一回散歩してみたいって思う人は応援ポチポチを!!
あなたは千早を甘く見ています・・・・・・。(笑)
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
公園に来てまだ五分もしないうちに獲物を見つけたのだ。

いつもより手間取っているなぁって思っていたら本人やっとの思いで
いつもよりデカい獲物を咥えて出てきた。
ソフトボール・・・ナディの口にちょうどいい位の獲物を重そうに持ってきて。

いくらなんでもこれは咥えて散歩するわけにもいかず・・・様子を見ていると。



本人もホトホト困っている様だ・・・。(笑)

20分ほどかけて説得して預かることになった。
かばんはモノがいっぱいなのでンコ袋に入れてぶら下げて歩くことに・・・。
そんな飼い主の苦労を知らずに・・・猜疑心の目で見上げる千早。

まるで飼い犬の上前を撥ねる飼い主みたいになって人聞き悪いし。(笑)
そのうち何を考えたのかいきなり・・・。

強情のスイッチオン!!
これをまたなだめたりすかしたりして15分・・・散歩開始40分。
このやりとりをずっとずっとやっていた・・・・・・。
本来の犬の散歩ってどういうのだっけ・・・?と思うOOOTAFUKUであった。(笑)
この強情者と一回散歩してみたいって思う人は応援ポチポチを!!
あなたは千早を甘く見ています・・・・・・。(笑)
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
ここの所のOOOTAFUKU地方は天気が悪く思いっきりベランダに出れない
日が続いていたが・・・本日は雲一つない晴天。
久々の大洗濯でベランダ長時間解放。
待ってましたっ!!とチビネコトリオが飛び出した。

風は冷たいけど全員が順番に転がって遊びだす。


チビ連中がワァワァとしているなか・・・年長組は・・・。

ベランダ出入り口で全員の動きを見守るパトロール隊長のすず。
かたやのりんは・・・。

もうすでに第一展望台で寛いでいた。(笑)
どこが一番いい場所なのかまだ身に染みてない冬初体験のちょび。

一番寒い所で寝そべっている・・・相変わらず要領が悪い。(笑)
今回二回目の冬になるココテン兄妹は薄毛で寒そう・・・。

兄妹揃って毛が細くて密集していないので見るからに寒そう。
うちでは「薄毛兄妹」と言うとココテンの事だと全員が知っている。

「お医者さんに~相談だ♪」みたいな??(爆)
それに引き替え今年シニアの仲間入りをしたこの姉妹は・・・。

毛並みもいいしいつも通りの安定感。
今、健康面でも生活面でも一番充実している。

相変わらずお美しい・・・。(笑)
・・・とここまで来てななな~は?と思った方。
大丈夫!写真を撮っている間・・・ずっとココにいる。

アウトローななな~。
しかし結構甘ったれたれ。(笑)
ほんじつからコメント欄開いています。お暇な方は遊びに来てね?
幸せそうなねこんずにホンワカした方は応援ポチポチお願いします。
いつも元気をありがとうです。

にほんブログ村
日が続いていたが・・・本日は雲一つない晴天。
久々の大洗濯でベランダ長時間解放。
待ってましたっ!!とチビネコトリオが飛び出した。

風は冷たいけど全員が順番に転がって遊びだす。


チビ連中がワァワァとしているなか・・・年長組は・・・。

ベランダ出入り口で全員の動きを見守るパトロール隊長のすず。
かたやのりんは・・・。

もうすでに第一展望台で寛いでいた。(笑)
どこが一番いい場所なのかまだ身に染みてない冬初体験のちょび。

一番寒い所で寝そべっている・・・相変わらず要領が悪い。(笑)
今回二回目の冬になるココテン兄妹は薄毛で寒そう・・・。

兄妹揃って毛が細くて密集していないので見るからに寒そう。
うちでは「薄毛兄妹」と言うとココテンの事だと全員が知っている。

「お医者さんに~相談だ♪」みたいな??(爆)
それに引き替え今年シニアの仲間入りをしたこの姉妹は・・・。

毛並みもいいしいつも通りの安定感。
今、健康面でも生活面でも一番充実している。

相変わらずお美しい・・・。(笑)
・・・とここまで来てななな~は?と思った方。
大丈夫!写真を撮っている間・・・ずっとココにいる。

アウトローななな~。
しかし結構甘ったれたれ。(笑)
ほんじつからコメント欄開いています。お暇な方は遊びに来てね?
幸せそうなねこんずにホンワカした方は応援ポチポチお願いします。
いつも元気をありがとうです。

にほんブログ村
姐さん達が昼寝中にこのコで遊ぼうと集まってくるチビ連中。
ココテンは覚えているだろうかと観察していると・・・。

ココは頭がいいので覚えていると思ったよ。
問題はテンだが・・・。


こっちも覚えていたようだ・・・匂い付けしてるし。(笑)
まったりとしていたのにこの豆台風が・・・。


そして誰もいなくなった・・・ホントに不器用で見ていて哀しくなるよ。
もう少し空気読んでそっといけば遊べたかもしれないのに。
そんな中犬軍団の不器用ナンバーワンの千早が・・・。

・・・・・・おねだりしていた。

しかしリアクションはサイコーだけど何をどうして欲しいのか
何回聞いても分からない・・・。
ちなみにナディが便乗しようとしているのだけははっきりとわかる。(笑)
たまにはこんな切ないやり取りも・・・。


いつも遠巻きにされているし・・・。
OOOTAFUKUの洋服に鼻をうずめてうなされながら寝ている・・・。(笑)

千早といいちょびといい少しはこのナディのように要領だけで生き延びる
術を学べばいいのに・・・みたいな?(笑)
オマケの一枚・・・。
岩合さんの番組を見ていてテレビの中のネコがご飯をこぼしたら・・・。

ずっと見つめていた・・・。(笑)
いよいよ冬が本番になるから早く一緒に寝てもらわないと地獄を見るぞっ!と
脅かしてみたりして・・・。
本人全然気にしてないのが千早とダブるし・・・。(泣)
二周年記念記事を作るのにアップアップなのでほんじつもコメント欄お休みします。(笑)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
ココテンは覚えているだろうかと観察していると・・・。

ココは頭がいいので覚えていると思ったよ。
問題はテンだが・・・。


こっちも覚えていたようだ・・・匂い付けしてるし。(笑)
まったりとしていたのにこの豆台風が・・・。


そして誰もいなくなった・・・ホントに不器用で見ていて哀しくなるよ。
もう少し空気読んでそっといけば遊べたかもしれないのに。
そんな中犬軍団の不器用ナンバーワンの千早が・・・。

・・・・・・おねだりしていた。

しかしリアクションはサイコーだけど何をどうして欲しいのか
何回聞いても分からない・・・。
ちなみにナディが便乗しようとしているのだけははっきりとわかる。(笑)
たまにはこんな切ないやり取りも・・・。


いつも遠巻きにされているし・・・。
OOOTAFUKUの洋服に鼻をうずめてうなされながら寝ている・・・。(笑)

千早といいちょびといい少しはこのナディのように要領だけで生き延びる
術を学べばいいのに・・・みたいな?(笑)
オマケの一枚・・・。
岩合さんの番組を見ていてテレビの中のネコがご飯をこぼしたら・・・。

ずっと見つめていた・・・。(笑)
いよいよ冬が本番になるから早く一緒に寝てもらわないと地獄を見るぞっ!と
脅かしてみたりして・・・。
本人全然気にしてないのが千早とダブるし・・・。(泣)
二周年記念記事を作るのにアップアップなのでほんじつもコメント欄お休みします。(笑)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村