たっぷり家。 たっぷりねこねこい~ぬ ねこい~ぬ 改め「たっぷり家。」赤柴・黒ラブ・猫6匹のお話です。
今まで何回もちょびテンの闘いをお届けしてきた。
勝負がつくようでつかない闘い・・・。

それが最近・・・新たな闘いに発展している。


そしてそこでは留まらないちょびの姿・・・。(笑)


ココも最初は余裕な感じでいたのにあまりの攻撃のすごさにマジ切れ。

すごく凶悪な顔になっている・・・。(爆)
しかし部屋の隅でこの様子を見つめていたのは今までの相手だったテン。

なんとなく淋しげな・・・ホッとしたような?複雑な表情。



まだ生まれて一年ちょっとでどんだけ悟っていることやら・・・。(笑)
この先はどういう展開になるのか楽しみっ!
りんすずまでたどり着けるかな??(笑)
応援ポチポチしてくれたらピンクレディーのUFO唄って踊ります!!
当然ミーのポジションで!!お見せできないのが残念無念っ!(笑)
いつもありがとうです!!

にほんブログ村
勝負がつくようでつかない闘い・・・。

それが最近・・・新たな闘いに発展している。


そしてそこでは留まらないちょびの姿・・・。(笑)


ココも最初は余裕な感じでいたのにあまりの攻撃のすごさにマジ切れ。

すごく凶悪な顔になっている・・・。(爆)
しかし部屋の隅でこの様子を見つめていたのは今までの相手だったテン。

なんとなく淋しげな・・・ホッとしたような?複雑な表情。



まだ生まれて一年ちょっとでどんだけ悟っていることやら・・・。(笑)
この先はどういう展開になるのか楽しみっ!
りんすずまでたどり着けるかな??(笑)
応援ポチポチしてくれたらピンクレディーのUFO唄って踊ります!!
当然ミーのポジションで!!お見せできないのが残念無念っ!(笑)
いつもありがとうです!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
この日・・・少し暑いこともあって千早の機嫌は芳しくない。
郵便局に用事があるからと待たせようとしたら・・・。

声をかけても振り返りもしない。


陰に隠れていた・・・アツいから更に機嫌がわるくなっているようだった。
「じゃあ大好きなオジサンの所にいこうか。」と声をかけると
スキップして歩き出す。(笑)




楽しみにしていた分・・・ひずみが。(笑)
大好きな学校にも寄ってみたが入れないどころか・・・誰もいない。
子供が体育でもやっていれば少しは楽しげな顔になるのに・・・。


こうなるともうアソコしかないのか・・・と思いながら歩き出すと
千早の向かった先には・・・。
コタ君・・・。

もうすでに機嫌が悪いことを察しているコタ君。(笑)

この散歩のイラつきを全部コタ君にぶつけるツンデレな千早・・・。

でも千早の目的はコタ君より大好きなコタ母ちゃん・・・。(笑)
コタ母ちゃんの明るい笑顔と声が千早の癒しとなるのだ。
だがしかし・・・。

車がないからいないかなとは思っていたが・・・。
この後の惨状(笑)を予知したかのようなコタ君の態度。(爆)

そう・・・この場合ツイてないのは千早ではなく
マッタリと過ごしていたのにイラついた千早の訪問を受けたコタ君なのであった・・・。
ホントにこんなワガママで可愛げがない千早の相手を
嫌がりもせず(?)してくれるなんて
地球上探してもコタ君しかいないもんね。
コタよ・・・これからもよろしく!(笑)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう!!

にほんブログ村
郵便局に用事があるからと待たせようとしたら・・・。

声をかけても振り返りもしない。


陰に隠れていた・・・アツいから更に機嫌がわるくなっているようだった。
「じゃあ大好きなオジサンの所にいこうか。」と声をかけると
スキップして歩き出す。(笑)




楽しみにしていた分・・・ひずみが。(笑)
大好きな学校にも寄ってみたが入れないどころか・・・誰もいない。
子供が体育でもやっていれば少しは楽しげな顔になるのに・・・。


こうなるともうアソコしかないのか・・・と思いながら歩き出すと
千早の向かった先には・・・。
コタ君・・・。

もうすでに機嫌が悪いことを察しているコタ君。(笑)

この散歩のイラつきを全部コタ君にぶつけるツンデレな千早・・・。

でも千早の目的はコタ君より大好きなコタ母ちゃん・・・。(笑)
コタ母ちゃんの明るい笑顔と声が千早の癒しとなるのだ。
だがしかし・・・。

車がないからいないかなとは思っていたが・・・。
この後の惨状(笑)を予知したかのようなコタ君の態度。(爆)

そう・・・この場合ツイてないのは千早ではなく
マッタリと過ごしていたのにイラついた千早の訪問を受けたコタ君なのであった・・・。
ホントにこんなワガママで可愛げがない千早の相手を
嫌がりもせず(?)してくれるなんて
地球上探してもコタ君しかいないもんね。
コタよ・・・これからもよろしく!(笑)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう!!

にほんブログ村
日頃・・・犬軍団とヤンチャ連中に翻弄されているネコ女子友の会。(笑)
今日は彼女たちの揉め事に巻き込まれそうな時の顔をお届け・・・。
まずは・・・。

イカ耳・・・・・・基本形。
そして・・・。

隠れながら・・・・・・イカ耳。(笑)
そして・・・。

絵にかいたような・・・・・・ビックリ眼。
そして最後は・・・。

モチロン!・・・・・・期待する顔。(笑)
それぞれでおもしろいでしょ?
応援ポチポチしてくれたらOOOTAFUKUも驚愕顔します。
・・・・・・お見せできないのが・・・残念。(笑)
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
今日は彼女たちの揉め事に巻き込まれそうな時の顔をお届け・・・。
まずは・・・。

イカ耳・・・・・・基本形。
そして・・・。

隠れながら・・・・・・イカ耳。(笑)
そして・・・。

絵にかいたような・・・・・・ビックリ眼。
そして最後は・・・。

モチロン!・・・・・・期待する顔。(笑)
それぞれでおもしろいでしょ?
応援ポチポチしてくれたらOOOTAFUKUも驚愕顔します。
・・・・・・お見せできないのが・・・残念。(笑)
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
秋の怪談話。
そういえば今年の夏はコワい話をしてなかったなぁと思い今回はコワい話で。
怖い話が苦手な人もこの話だけは最後まで読んでもらいたい・・・。
そして今後の戒めとしてという意味でもずっと覚えていてほしい・・・。
それはOOOTAFUKUがまだ十代後半の話だ。
夏休みを利用してバイトをしていたのだがその日はバイトの後
友達とお茶をしてしゃべりまくってしまったのでいつもより帰りが遅くなって
夜の七時・・・いや八時に近くなっていた。
当時のOOOTAFUKUの家は急な坂を登った高台にあった。
どの坂を登ってもいいのだがその日は遅くなったのもあり一番の近道の坂を
選んで自転車を押して登っていた。
日頃ならこの坂は絶対に一人でこの時間は利用しない。
・・・・・・そういわくつきの坂なのだ。
坂の右側には民家があるのだが人がいるのかいないのか分からない位に
ヒッソリとしている。
左側にはうっそうとした森がありその森一帯の山をどんぐり山と言った。
どんぐり山・・・名前ののどかでほっこりとしたイメージとは裏腹に
首つり山という異名を持つような陰湿でおどろおどろしい山だった。
あらゆるところから誰かが見つめている・・・そんな空気を持つ山だった。
心霊番組は大好きだけど怖がりのOOOTAFUKUは絶対に左側を見ないで
ひたすらに自転車を押して坂を上がった。
暑いのもあり必死で早歩きで上がったこともあって大汗が噴き出たが
そんな事に構ってられない位に早くこの場から逃げ出さなければと思った。
今思えば後ろから危険な気配を感じていたのかもしれない。
一番上にたどり着いてホッとして自転車に乗って漕ぎ出したら・・・。
後ろに何かを引きずっている様に重くてペダルが動かない。
オマケにズルズルと何かを引きずっているような音が聞こえてきた。
でも後ろに何かが・・・と確信しながらも振り向いてそれを確認する勇気もない。
立ちこぎをして何とかもう少し先の家の多いところまで行こうと
必死になったが後ろの何かは段々と重くなり仕舞いには
一ミリも先に進まない様になってしまった。
今から考えると自転車を乗り捨てて逃げればよかったのだが
その時は自転車は自分の体の一部のような気がして乗り捨てるなんて思いもよらなかった。
「どうしよう・・・どうしよう・・・どうしよう・・・。」と考えてこぐのを諦めて
意を決して深呼吸した・・・思い切って後ろを見てみようと。
深呼吸して腹がすわって落ち着いたのもあるかもしれない。
一つの衝撃的な事実に気が付いたのだ。
・・・・・・ブレーキを握っていた。
自分で作り上げた恐怖で体が硬直したのかハンドルを握っている手の中に
ブレーキもしっかりと握りしめていた・・・。
進むわけないよね・・・ズルズルと音がしてたのはタイヤの音だったし。
段々と重くなるはずだよね・・・だってホントにもうダメだって信じて疑わなかったもの。
白い着物を着た髪の長い女の人が後ろの荷台に手をかけて
ズルズルっと・・・って。
そしてOOOTAFUKUの顔を見上げて・・・「連れてってぇ~~。」って。
でも後で聞いた話によるとこの山で首つりしたのは中年のオッサンだったようだ。
まぁ・・・それも怖いよね。
自転車の荷台に中年のオッサンが手をかけてずるずるっ~っとって。
でも禿げて「カトちゃんぺ。」みたいなメガネしてたらちょっと笑ったかもとかって思ったりした。(笑)
そんなこんなであの時の事は四十年近く経っているが未だに鮮明に覚えている
OOOTAFUKU最恐の出来事の一つであった。
一つってまだあるのかって?あるよっ!
たとえば深夜に勉強中に後ろでカサカサと本のページをめくる音がして
ジッとするとシ~ンとなってまたしばらくするとページを開く。
どうしよう!今度こそ出たっ!って思ったら自分の貧乏ゆすりで足元に積み上げた
マンガ本をカサカサとやってたり。
何もない所で原チャで転んでオカシイなと思いながら農道モドキの道を
原チャで走りなおしていたら右側に白く浮かぶものが・・・。
30キロ位で走っているのにそれはピッタリとついてくる。
原チャで走りながらも目をその白いモノに向けると・・・「ひぃっ!」となった。
転んだ時に曲がったサイドミラーに映った自分の顔だった。
しかもご丁寧に顔の下からライトが当たって・・・顔正面で目だけこっち・・・みたいな?
コワい子とこの上なしっ!!(笑)
で?こんな話が何の戒めになるんだって?
・・・・・・人間思い込みで行動するとロクなことないよ? って。
慌ててパニクって自分の想像を膨らませて自ら窮地に入ってしまう事もあるんだよって。
ね?いい話だったでしょ?
最後まで読んでくれたありがとう・・・感謝感謝です。(笑)
本日ごにょのためコメント欄開けていますがこれ以上の経験があるよ?って言う方は
大歓迎!!お待ちしています。(笑)
面白かった人は応援ポチポチを!
あほらしい事この上なしっ!っていう人は・・・応援ポチポチを!!(爆)
いつもおつきあいありがとうです。

にほんブログ村
そういえば今年の夏はコワい話をしてなかったなぁと思い今回はコワい話で。
怖い話が苦手な人もこの話だけは最後まで読んでもらいたい・・・。
そして今後の戒めとしてという意味でもずっと覚えていてほしい・・・。
それはOOOTAFUKUがまだ十代後半の話だ。
夏休みを利用してバイトをしていたのだがその日はバイトの後
友達とお茶をしてしゃべりまくってしまったのでいつもより帰りが遅くなって
夜の七時・・・いや八時に近くなっていた。
当時のOOOTAFUKUの家は急な坂を登った高台にあった。
どの坂を登ってもいいのだがその日は遅くなったのもあり一番の近道の坂を
選んで自転車を押して登っていた。
日頃ならこの坂は絶対に一人でこの時間は利用しない。
・・・・・・そういわくつきの坂なのだ。
坂の右側には民家があるのだが人がいるのかいないのか分からない位に
ヒッソリとしている。
左側にはうっそうとした森がありその森一帯の山をどんぐり山と言った。
どんぐり山・・・名前ののどかでほっこりとしたイメージとは裏腹に
首つり山という異名を持つような陰湿でおどろおどろしい山だった。
あらゆるところから誰かが見つめている・・・そんな空気を持つ山だった。
心霊番組は大好きだけど怖がりのOOOTAFUKUは絶対に左側を見ないで
ひたすらに自転車を押して坂を上がった。
暑いのもあり必死で早歩きで上がったこともあって大汗が噴き出たが
そんな事に構ってられない位に早くこの場から逃げ出さなければと思った。
今思えば後ろから危険な気配を感じていたのかもしれない。
一番上にたどり着いてホッとして自転車に乗って漕ぎ出したら・・・。
後ろに何かを引きずっている様に重くてペダルが動かない。
オマケにズルズルと何かを引きずっているような音が聞こえてきた。
でも後ろに何かが・・・と確信しながらも振り向いてそれを確認する勇気もない。
立ちこぎをして何とかもう少し先の家の多いところまで行こうと
必死になったが後ろの何かは段々と重くなり仕舞いには
一ミリも先に進まない様になってしまった。
今から考えると自転車を乗り捨てて逃げればよかったのだが
その時は自転車は自分の体の一部のような気がして乗り捨てるなんて思いもよらなかった。
「どうしよう・・・どうしよう・・・どうしよう・・・。」と考えてこぐのを諦めて
意を決して深呼吸した・・・思い切って後ろを見てみようと。
深呼吸して腹がすわって落ち着いたのもあるかもしれない。
一つの衝撃的な事実に気が付いたのだ。
・・・・・・ブレーキを握っていた。
自分で作り上げた恐怖で体が硬直したのかハンドルを握っている手の中に
ブレーキもしっかりと握りしめていた・・・。
進むわけないよね・・・ズルズルと音がしてたのはタイヤの音だったし。
段々と重くなるはずだよね・・・だってホントにもうダメだって信じて疑わなかったもの。
白い着物を着た髪の長い女の人が後ろの荷台に手をかけて
ズルズルっと・・・って。
そしてOOOTAFUKUの顔を見上げて・・・「連れてってぇ~~。」って。
でも後で聞いた話によるとこの山で首つりしたのは中年のオッサンだったようだ。
まぁ・・・それも怖いよね。
自転車の荷台に中年のオッサンが手をかけてずるずるっ~っとって。
でも禿げて「カトちゃんぺ。」みたいなメガネしてたらちょっと笑ったかもとかって思ったりした。(笑)
そんなこんなであの時の事は四十年近く経っているが未だに鮮明に覚えている
OOOTAFUKU最恐の出来事の一つであった。
一つってまだあるのかって?あるよっ!
たとえば深夜に勉強中に後ろでカサカサと本のページをめくる音がして
ジッとするとシ~ンとなってまたしばらくするとページを開く。
どうしよう!今度こそ出たっ!って思ったら自分の貧乏ゆすりで足元に積み上げた
マンガ本をカサカサとやってたり。
何もない所で原チャで転んでオカシイなと思いながら農道モドキの道を
原チャで走りなおしていたら右側に白く浮かぶものが・・・。
30キロ位で走っているのにそれはピッタリとついてくる。
原チャで走りながらも目をその白いモノに向けると・・・「ひぃっ!」となった。
転んだ時に曲がったサイドミラーに映った自分の顔だった。
しかもご丁寧に顔の下からライトが当たって・・・顔正面で目だけこっち・・・みたいな?
コワい子とこの上なしっ!!(笑)
で?こんな話が何の戒めになるんだって?
・・・・・・人間思い込みで行動するとロクなことないよ? って。
慌ててパニクって自分の想像を膨らませて自ら窮地に入ってしまう事もあるんだよって。
ね?いい話だったでしょ?
最後まで読んでくれたありがとう・・・感謝感謝です。(笑)
本日ごにょのためコメント欄開けていますがこれ以上の経験があるよ?って言う方は
大歓迎!!お待ちしています。(笑)
面白かった人は応援ポチポチを!
あほらしい事この上なしっ!っていう人は・・・応援ポチポチを!!(爆)
いつもおつきあいありがとうです。

にほんブログ村
昨日はりんすずへの投票ありがとうございました。
みんな呼びかけにちゃんと答えてくれたので本当に感激!!
すごく嬉しかったです。みんな優しいなぁ・・・。
という事で今日は全員のヒトコマをお届けです!

うんうん・・・よかったよねぇ~~。
とか言ってたらコイツが。

せっかく美しい話で終わろうとしてたのに・・・。(笑)
こっちはこっちで寝る前のスキンシップをしようとしてたら・・・。

飼い主を威嚇・・・。(笑)
でもこの二人はいつも穏やかで仲良し・・・微笑ましい。

テンはまだOOOTAFUKU不信で話しかけるとこんな顔。

どんだけシツコイんだよっ!!みたいな?(笑)
兄妹とは思えない・・・。

はぁ~癒されるぅ~~。(笑)
ななな~もね・・・最近はやたらとOOOTAFUKUにベッタリ。


寒くなってくると甘えがキツくなってくるねこんず。
元祖甘ったれたれのナディアは・・・今成長中。

色んなことを吸収して大人になろうとしている。
今更??みたいな。(爆)

千早も三歳前から四歳まではすごく大人になったから
今ナディにもそういう時期がきてるのかな?って思う。

ねこんずの下三人も毎日細々と勉強中。
発展途上の人数が多いけど全員がちょっとずつ成長して
それぞれ大人になるのを見届けられるから毎日楽しい!

ちょびも喧嘩売るばかりだったけど少しソフトな絡み合いになっている。
すずから本気のお仕置きうけて少し大人しくなったかな?(笑)

すずからも昨日のお礼を・・・。
可愛いしサイコーに性格がいいんだけど如何せん地味でね。(笑)
これからも応援よろしくお願いします。
この二枚を今日の締めに・・・。


ちょびが動けないのをいい事に教育パンチをさく裂・・・。
さすがのヤンチャ者も動けず。(爆)
明日はごにょの日・・・。
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです!いつもありがとうです!!

にほんブログ村
みんな呼びかけにちゃんと答えてくれたので本当に感激!!
すごく嬉しかったです。みんな優しいなぁ・・・。
という事で今日は全員のヒトコマをお届けです!

うんうん・・・よかったよねぇ~~。
とか言ってたらコイツが。

せっかく美しい話で終わろうとしてたのに・・・。(笑)
こっちはこっちで寝る前のスキンシップをしようとしてたら・・・。

飼い主を威嚇・・・。(笑)
でもこの二人はいつも穏やかで仲良し・・・微笑ましい。

テンはまだOOOTAFUKU不信で話しかけるとこんな顔。

どんだけシツコイんだよっ!!みたいな?(笑)
兄妹とは思えない・・・。

はぁ~癒されるぅ~~。(笑)
ななな~もね・・・最近はやたらとOOOTAFUKUにベッタリ。


寒くなってくると甘えがキツくなってくるねこんず。
元祖甘ったれたれのナディアは・・・今成長中。

色んなことを吸収して大人になろうとしている。
今更??みたいな。(爆)

千早も三歳前から四歳まではすごく大人になったから
今ナディにもそういう時期がきてるのかな?って思う。

ねこんずの下三人も毎日細々と勉強中。
発展途上の人数が多いけど全員がちょっとずつ成長して
それぞれ大人になるのを見届けられるから毎日楽しい!

ちょびも喧嘩売るばかりだったけど少しソフトな絡み合いになっている。
すずから本気のお仕置きうけて少し大人しくなったかな?(笑)

すずからも昨日のお礼を・・・。
可愛いしサイコーに性格がいいんだけど如何せん地味でね。(笑)
これからも応援よろしくお願いします。
この二枚を今日の締めに・・・。


ちょびが動けないのをいい事に教育パンチをさく裂・・・。
さすがのヤンチャ者も動けず。(爆)
明日はごにょの日・・・。
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです!いつもありがとうです!!

にほんブログ村
いつも人気投票に清き一票をありがとうございます。
一位千早・二位ちょび・三位テン・・・という激戦の中で
ちょっとそこだけシ~~~ンとしているのが気になりまして・・・。(笑)
今日はこれを見てから投票をお願いします。



事の始まりはここからだった・・・。


内緒話はお手の物。

それ位なら誰でもできるし・・・。

かなり渋っているすず・・・すずはOOOTAFUKUの隣で寝られれば後はどうでもいい。(笑)

すごいすごい!!

すず・・・やるんだ・・・。

三桁・・・はチト無理があるかもなぁ~。

まだやるんだ・・・。

だんだん哀しい気持ちになるのはOOOTAFUKUだけだろうか?

すずもすっかりその気になってるし・・・。

(スミマセン・・・言い出したら聞かないモノで。)
ちょっとトップとは差が開きすぎて。
まぁりんすずの記事は少ないからって事もあるんだろうけど。
どうぞ皆様なにとぞ今日の投票はりんすずに入れてやってください!
どうぞ・どうぞ・どうぞ・どうぞっ!よろしくお願いします!!(笑)
応援ポチポチの方もよろしくお願いします。
いつもワガママ聞いてもらってありがとうございます。

にほんブログ村
一位千早・二位ちょび・三位テン・・・という激戦の中で
ちょっとそこだけシ~~~ンとしているのが気になりまして・・・。(笑)
今日はこれを見てから投票をお願いします。



事の始まりはここからだった・・・。


内緒話はお手の物。

それ位なら誰でもできるし・・・。

かなり渋っているすず・・・すずはOOOTAFUKUの隣で寝られれば後はどうでもいい。(笑)

すごいすごい!!

すず・・・やるんだ・・・。

三桁・・・はチト無理があるかもなぁ~。

まだやるんだ・・・。

だんだん哀しい気持ちになるのはOOOTAFUKUだけだろうか?

すずもすっかりその気になってるし・・・。

(スミマセン・・・言い出したら聞かないモノで。)
ちょっとトップとは差が開きすぎて。
まぁりんすずの記事は少ないからって事もあるんだろうけど。
どうぞ皆様なにとぞ今日の投票はりんすずに入れてやってください!
どうぞ・どうぞ・どうぞ・どうぞっ!よろしくお願いします!!(笑)
応援ポチポチの方もよろしくお願いします。
いつもワガママ聞いてもらってありがとうございます。

にほんブログ村
山中湖の白鳥・・・それはOOOTAFUKUが考える白鳥の優雅なイメージとは
正反対のモノだったが動画で撮ってきたのでそのうちにお目にかけたい。
今はムリ・・・だってやり方分からないんだもん。(笑)


・・・とにかく今度来る時は何かしょば代(?)の様なモノを持ってこなくては・・・。

そんなこんなでお弁当の準備が始まると・・・集まってくる。

お手伝いの為に集まってくるくらいだと可愛いんだけどなぁ~~。(笑)

材料は人間のモノとほぼ同じ。
おにぎりは塩分なしでノリもちぎってある。

自分たちのモノはパパッ!と食べて今回のターゲットの元へ・・・。


相変わらず甘いので集まってくるのだがおとう本人はまんざらでもない。

必ず何かやってしまってOOOTAFUKUに怒られる。(笑)
この後しばらく遊んで帰りの車の中では・・・行きとは違った困難が。

ナディは眠くなると甘えがさらにキツクなって34キロの体重を
全部OOOTAFUKUに預けてウトウトするので危うく圧死しそうになる。
でもその分千早が安心して眠れるようになるので頑張るOOOTAFUKU。(笑)


こんな二人の様子を見て苦笑しながらも嬉しくなる。
そして帰り際には念願の富士山!!

桜太くんは富士山の近くに住んでいる赤柴の男の子。
ブログではいつも富士山と桜太くんとのコラボ写真がっ!!
ブログはコチラ。
今回富士山が見えたら桜太くんに対抗して千早と富士山のコラボ写真にチャレンジする
予定だったのだが雨犬の千早のせいで(?)富士山が見えず断念した。
次こそは桜太君に負けないような富士山と千早の写真を撮ってアップしたいなぁ~。
今日はコメント欄あけています。ちょいとお返事遅くなるかもしれませんが
それでもいいよ~~とか慣れてるよ~~とか言ってくれる人は遊びに来てね!?(笑)
お知らせ・・・明日はチトお願いがあります。お暇な方はちょいと覗いてみてごらん~~みたいな?
応援ポチポチしてくれたら次こそは頑張ります・・・何を?みたいな??(笑)
いつもありがとうです!!

にほんブログ村
正反対のモノだったが動画で撮ってきたのでそのうちにお目にかけたい。
今はムリ・・・だってやり方分からないんだもん。(笑)


・・・とにかく今度来る時は何かしょば代(?)の様なモノを持ってこなくては・・・。

そんなこんなでお弁当の準備が始まると・・・集まってくる。

お手伝いの為に集まってくるくらいだと可愛いんだけどなぁ~~。(笑)

材料は人間のモノとほぼ同じ。
おにぎりは塩分なしでノリもちぎってある。

自分たちのモノはパパッ!と食べて今回のターゲットの元へ・・・。


相変わらず甘いので集まってくるのだがおとう本人はまんざらでもない。

必ず何かやってしまってOOOTAFUKUに怒られる。(笑)
この後しばらく遊んで帰りの車の中では・・・行きとは違った困難が。

ナディは眠くなると甘えがさらにキツクなって34キロの体重を
全部OOOTAFUKUに預けてウトウトするので危うく圧死しそうになる。
でもその分千早が安心して眠れるようになるので頑張るOOOTAFUKU。(笑)


こんな二人の様子を見て苦笑しながらも嬉しくなる。
そして帰り際には念願の富士山!!

桜太くんは富士山の近くに住んでいる赤柴の男の子。
ブログではいつも富士山と桜太くんとのコラボ写真がっ!!
ブログはコチラ。
今回富士山が見えたら桜太くんに対抗して千早と富士山のコラボ写真にチャレンジする
予定だったのだが雨犬の千早のせいで(?)富士山が見えず断念した。
次こそは桜太君に負けないような富士山と千早の写真を撮ってアップしたいなぁ~。
今日はコメント欄あけています。ちょいとお返事遅くなるかもしれませんが
それでもいいよ~~とか慣れてるよ~~とか言ってくれる人は遊びに来てね!?(笑)
お知らせ・・・明日はチトお願いがあります。お暇な方はちょいと覗いてみてごらん~~みたいな?
応援ポチポチしてくれたら次こそは頑張ります・・・何を?みたいな??(笑)
いつもありがとうです!!

にほんブログ村
山中湖に行ってきた・・・お弁当持って。
車中約一時間ちょっと。
その間犬軍団は騒ぎっ放し・・・主にナディアが。(笑)
この日はおとうのワンボックスの車で行ったので後ろは楽々。

多少踏みつけられることがあってもこの顔見たら・・・許すっ!!


楽しさに超盛り上がっているのでOOOTAFUKUの注意する声なんかは聞こえない。



この日は曇りで残念なことに富士山は見えず・・・。
しかし犬軍団には富士山なんて関係ない・・・泳げればいい泳げればっ!って。(笑)


カヌーに乗ったオジサンを追いかけて・・・サギを狩ろうと奔走。
挙句の果てには流木集め・・・およびその試食会。(笑)

野生の本能に目覚める千早・・・。
その陰には・・・。

今回の世話役の涙ぐましい努力が・・・。
いや・・・今回と言うか毎回なんだけどね。(爆)

それでもこんなに喜んでイキイキとしてるの見たら何回でも連れてきたいよね。

この後・・・わんから娘が白鳥と対決!!
明日はお弁当タイムの様子を!!
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです!!いつもありがとう!!

にほんブログ村
車中約一時間ちょっと。
その間犬軍団は騒ぎっ放し・・・主にナディアが。(笑)
この日はおとうのワンボックスの車で行ったので後ろは楽々。

多少踏みつけられることがあってもこの顔見たら・・・許すっ!!


楽しさに超盛り上がっているのでOOOTAFUKUの注意する声なんかは聞こえない。



この日は曇りで残念なことに富士山は見えず・・・。
しかし犬軍団には富士山なんて関係ない・・・泳げればいい泳げればっ!って。(笑)


カヌーに乗ったオジサンを追いかけて・・・サギを狩ろうと奔走。
挙句の果てには流木集め・・・およびその試食会。(笑)

野生の本能に目覚める千早・・・。
その陰には・・・。

今回の世話役の涙ぐましい努力が・・・。
いや・・・今回と言うか毎回なんだけどね。(爆)

それでもこんなに喜んでイキイキとしてるの見たら何回でも連れてきたいよね。

この後・・・わんから娘が白鳥と対決!!
明日はお弁当タイムの様子を!!
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです!!いつもありがとう!!

にほんブログ村
久しぶりのお弁当持っての遠出・・・。
楽しみでしょうがないのは人間の子供も犬も同じ。
日頃はツンデレの千早もこの日ばかりは子供の様に。

大人しくなんかはしてられない。

湖に近づくと匂いでわかる。
二人で大盛り上がりで外を見る。

まだかまだかと車の止まるのを待つ。

頭を並べてホントにワクワクしているのが後姿でよくわかる。

目的地の山中湖・・・曇って富士山は見えなかったけど・・・。
遊んでお弁当食べてまた遊ぶ。

帰る頃には富士山も顔を見せてくれてサイコーの遠足になった。
また思い出が一つ増えたね。
明日は詳細をお届けします。
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。

にほんブログ村
楽しみでしょうがないのは人間の子供も犬も同じ。
日頃はツンデレの千早もこの日ばかりは子供の様に。

大人しくなんかはしてられない。

湖に近づくと匂いでわかる。
二人で大盛り上がりで外を見る。

まだかまだかと車の止まるのを待つ。

頭を並べてホントにワクワクしているのが後姿でよくわかる。

目的地の山中湖・・・曇って富士山は見えなかったけど・・・。
遊んでお弁当食べてまた遊ぶ。

帰る頃には富士山も顔を見せてくれてサイコーの遠足になった。
また思い出が一つ増えたね。
明日は詳細をお届けします。
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。

にほんブログ村
テンの手術痕も綺麗に治って元気になったとたんに
毎日繰り広げられる闘い。
もうお互いにヘロヘロになりながらも絡む事絡む事・・・。

そんなテンの唯一の癒しの時間は以外にも・・・。



ななな~も舐めるより齧ることが多いのにわざわざななな~の所に行く。


ななな~は一時ココテンの母親役をしていたのだがもうすでにそれには飽きている。(笑)
そんなテンの幸せな時間は長くは続かない。



尻尾にちょっかいを出してテンと遊ぶと言う作戦に出ている。
この場合ななな~にちょっかいを出してもいいのにちょびはあくまでもテンが好き。(笑)



まんまとちょびの思惑に引きずり込まれる長男坊・・・。

呆れ顔のななな~。(笑)

そしてまた体力の続く限りの不毛な闘いが始まる。
その時ななな~は・・・。

ただ眺めるだけ・・・。(笑)
一人が好きなななな~にテンはシツコイ位にくっ付いて行く。
そのテンにちょびすけはシツコイ位に絡んでいく。
優等生グループとヤンチャグループみたいな図式になっている今日この頃。(笑)
応援ポチポチしてくれたら跳び上がって喜びます。(笑)
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
毎日繰り広げられる闘い。
もうお互いにヘロヘロになりながらも絡む事絡む事・・・。

そんなテンの唯一の癒しの時間は以外にも・・・。



ななな~も舐めるより齧ることが多いのにわざわざななな~の所に行く。


ななな~は一時ココテンの母親役をしていたのだがもうすでにそれには飽きている。(笑)
そんなテンの幸せな時間は長くは続かない。



尻尾にちょっかいを出してテンと遊ぶと言う作戦に出ている。
この場合ななな~にちょっかいを出してもいいのにちょびはあくまでもテンが好き。(笑)



まんまとちょびの思惑に引きずり込まれる長男坊・・・。

呆れ顔のななな~。(笑)

そしてまた体力の続く限りの不毛な闘いが始まる。
その時ななな~は・・・。

ただ眺めるだけ・・・。(笑)
一人が好きなななな~にテンはシツコイ位にくっ付いて行く。
そのテンにちょびすけはシツコイ位に絡んでいく。
優等生グループとヤンチャグループみたいな図式になっている今日この頃。(笑)
応援ポチポチしてくれたら跳び上がって喜びます。(笑)
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
ナディア・・・・・・黒ラブ二歳半。
知っているとは思うけど・・・・・・超が付くほどビビりな娘。
今・・・正統派ラブラドールに少しでも近づけるようにといろいろと修行中。
そんな中で今日は車でお出かけ・・・の練習。

その様子を本人にコメントしてもらう。




そうか・・・まぁ大人しくしている分にはいいよね。
でも車が走り出すと・・・・・・。



ずっとこんなカンジだったよねぇ・・・?

車で10分かからない所に買い物に行ったのに帰る頃にはへばってた。


(無駄にテンションが高いのでは??)
買い物中は川沿いの遊歩道でおとうと一緒にOOOTAFUKUを待っていた。

休日だったので人がたくさんいたけどどうにかこうにかジッと待っていたらしい。
人馴れさせる意味でもこの日はナディにとって勉強になる事ばかりだった。

(そうだね・・・頑張ったね!)
オマケの一枚・・・巨匠撮影。

ブラックナディアさく裂!(笑)
今日はお弁当持って山中湖に行きます!写真たくさん撮ってくるからねぇ~~!!
お楽しみにッ!!
「ナディア頑張れ!」って言う人は応援ポチポチを!!
「ラブなのに今更!?」って言う人も応援ポチポチを!!
「うんうん偉いぞっ!」って涙ぐんじゃった人も応援ポチポチを!!(笑)
いつもありがとうです!!

にほんブログ村
知っているとは思うけど・・・・・・超が付くほどビビりな娘。
今・・・正統派ラブラドールに少しでも近づけるようにといろいろと修行中。
そんな中で今日は車でお出かけ・・・の練習。

その様子を本人にコメントしてもらう。




そうか・・・まぁ大人しくしている分にはいいよね。
でも車が走り出すと・・・・・・。



ずっとこんなカンジだったよねぇ・・・?

車で10分かからない所に買い物に行ったのに帰る頃にはへばってた。


(無駄にテンションが高いのでは??)
買い物中は川沿いの遊歩道でおとうと一緒にOOOTAFUKUを待っていた。

休日だったので人がたくさんいたけどどうにかこうにかジッと待っていたらしい。
人馴れさせる意味でもこの日はナディにとって勉強になる事ばかりだった。

(そうだね・・・頑張ったね!)
オマケの一枚・・・巨匠撮影。

ブラックナディアさく裂!(笑)
今日はお弁当持って山中湖に行きます!写真たくさん撮ってくるからねぇ~~!!
お楽しみにッ!!
「ナディア頑張れ!」って言う人は応援ポチポチを!!
「ラブなのに今更!?」って言う人も応援ポチポチを!!
「うんうん偉いぞっ!」って涙ぐんじゃった人も応援ポチポチを!!(笑)
いつもありがとうです!!

にほんブログ村
毎日午前中のヒマなうちに写真を選び夜になってからつくり出す。
誰がって?
・・・・・・ちょびすけが。(笑)





OOOTAFUKUは相談役として後ろに控えてるだけ・・・。
ある日のココのハプニング写真・・・降りれなくて困っていた。


頭がいいはずなのに毎回降りれなくなって困っている。(笑)
こんな恥ずかしい写真をブログに使うのは可哀想だが・・・致し方なし!




くくくっ!楽勝楽勝!!
笑いが止まらん!!!

(ごめんね?ココ。イメージがくずれるよねぇ~。)
・・・・・・っていう妄想モードを作ってみたけど何だか空しい。(笑)
ホントにこんなだったら毎日楽しいだろうなぁ・・・みたいな??
いよいよ今日から投票開始です!応援よろしくお願いします!!

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
こんなゴーストライターいたら欲しいっ!という方は応援ポチポチを!!
「そんなわけないだろうよっ!」って言う夢の無い方も応援ポチポチを!!(爆)
いつもありがとうです。ちょびすけに負けない様にがんばります!(笑)

にほんブログ村
誰がって?
・・・・・・ちょびすけが。(笑)





OOOTAFUKUは相談役として後ろに控えてるだけ・・・。
ある日のココのハプニング写真・・・降りれなくて困っていた。


頭がいいはずなのに毎回降りれなくなって困っている。(笑)
こんな恥ずかしい写真をブログに使うのは可哀想だが・・・致し方なし!




くくくっ!楽勝楽勝!!
笑いが止まらん!!!

(ごめんね?ココ。イメージがくずれるよねぇ~。)
・・・・・・っていう妄想モードを作ってみたけど何だか空しい。(笑)
ホントにこんなだったら毎日楽しいだろうなぁ・・・みたいな??
いよいよ今日から投票開始です!応援よろしくお願いします!!

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
こんなゴーストライターいたら欲しいっ!という方は応援ポチポチを!!
「そんなわけないだろうよっ!」って言う夢の無い方も応援ポチポチを!!(爆)
いつもありがとうです。ちょびすけに負けない様にがんばります!(笑)

にほんブログ村
今日もちょっこら忙しい・・・こんな時にはうちの子勢ぞろいで。(笑)
サックリとお楽しみください!


ホントの親子みたいに仲がいい。
ちょびテンの様な派手さはないけど・・・微笑ましい。
こっちはこっちで毎日飽きもせずに・・・。

そんなドタバタの中・・・うちのマイペース軍団。



ななな~と言えば・・・この特技。


聞いているのに何故顔をそむける。(笑)
そしてコイツは・・・。

そんなこんなでこの二人は添い寝??

二人合わせるとOOOTAFUKUより体重が多い。(爆)
その重量級のナディに立ち向かうちょびすけ。

自分の体重は考慮されていない。(笑)
そして最後はもちろん可愛い千早で。

タイヘンタイヘンよ・・・お母ちゃんのかわいい千早がブタになってるよ。みたいな?(笑)
犬ブロガーのお祭り!エントリー最終日!
下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチしてくれたら勇気百倍!!いつも元気をありがとうです。

にほんブログ村
サックリとお楽しみください!


ホントの親子みたいに仲がいい。
ちょびテンの様な派手さはないけど・・・微笑ましい。
こっちはこっちで毎日飽きもせずに・・・。

そんなドタバタの中・・・うちのマイペース軍団。



ななな~と言えば・・・この特技。


聞いているのに何故顔をそむける。(笑)
そしてコイツは・・・。

そんなこんなでこの二人は添い寝??

二人合わせるとOOOTAFUKUより体重が多い。(爆)
その重量級のナディに立ち向かうちょびすけ。

自分の体重は考慮されていない。(笑)
そして最後はもちろん可愛い千早で。

タイヘンタイヘンよ・・・お母ちゃんのかわいい千早がブタになってるよ。みたいな?(笑)
犬ブロガーのお祭り!エントリー最終日!
下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチしてくれたら勇気百倍!!いつも元気をありがとうです。

にほんブログ村
この日の千早は機嫌が悪かった。
何故かと言うと洗濯とかで散歩の時間が相当ずれ込んだからだ。

もう歩き方で機嫌の良しあしが分かってしまう・・・哀しい飼い主。(笑)

機嫌を取ろうと千早の好きな所に付き合って歩くと公園の後学校へ。


ワナなのかと疑ってキョロキョロとしているのがよっくワカル。
しばらくして入ろうとするので止めたら・・・・・・。

ますますご機嫌斜めになってしまった。
その後でコタ君の所に向かうから千早の後を付いて歩くと・・・。

なにも挨拶なしに水を飲み・・・。


あっけに取られるコタ君をしり目にコタ君の愛用マットでスゥリスゥリと・・・。

コタ君に不満をぶつけないうちに帰ろうとすると・・・。

(スマン・・・コタよ。)
いつもいつもごめんね・・・コタ君。
ホントに飼い主の顔をみてみたいよね・・・・・・アタシだけど。(笑)
月に一回の犬ブロガーのお祭りだよん!!
締め切り間近。下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチしてくれたら喜びます。いつもありがとうです!!

にほんブログ村
何故かと言うと洗濯とかで散歩の時間が相当ずれ込んだからだ。

もう歩き方で機嫌の良しあしが分かってしまう・・・哀しい飼い主。(笑)

機嫌を取ろうと千早の好きな所に付き合って歩くと公園の後学校へ。


ワナなのかと疑ってキョロキョロとしているのがよっくワカル。
しばらくして入ろうとするので止めたら・・・・・・。

ますますご機嫌斜めになってしまった。
その後でコタ君の所に向かうから千早の後を付いて歩くと・・・。

なにも挨拶なしに水を飲み・・・。


あっけに取られるコタ君をしり目にコタ君の愛用マットでスゥリスゥリと・・・。

コタ君に不満をぶつけないうちに帰ろうとすると・・・。

(スマン・・・コタよ。)
いつもいつもごめんね・・・コタ君。
ホントに飼い主の顔をみてみたいよね・・・・・・アタシだけど。(笑)
月に一回の犬ブロガーのお祭りだよん!!
締め切り間近。下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチしてくれたら喜びます。いつもありがとうです!!

にほんブログ村
この日はななな~を病院へ連れて行こうと一人用のキャリーを出しておいたら
当然の事ながらゾロゾロと集まってきた・・・野次ネコが。(笑)

ホントに毎度のことながら・・・どうしてそんなに気になるのか?

他のうちでは気配を察してみんな逃げ回って隠れたりするって聞いたけど。

特にコイツなんかついこの前ハラキリして嫌な思いをしてるのに・・・。
見に来るだけでなく入って遊ぼうと言う神経がまた理解不能・・・。


コイツもだよ・・・。
病院に行く頻度が多いほど入って遊ぶと言う結果となる。


(そうだよね・・・。)
まぁ・・・楽だからいいけどね。
そして後から来た本日の主役の登場。


中にいて絶対に出て来ないちょびを追い出そうと躍起になっている。

・・・・・・こんな潰されても出て来ないちょびも大物だよ。(笑)
この前のテンの結石騒動の前にななな~が血尿を出していたので
どうしても心配になって超音波の検査をしてもらうために預けに来た。
そこでこんなポスターを見つけて・・・話が盛り上がる。




一個600円。税抜。
受付のカウンターで写真を撮ったりチラシを読んで・・・。
10コ注文してストルバイトブロックのご飯を注文して・・・振り返ったら。

待合室の椅子に置いたまますっかり忘れて帰るとこだった・・・。(爆)
ななな~の検査結果は異状なしっ!!
よっしゃ!これで心配事がなくなった!と喜ぶOOOTAFUKUであった。(笑)
月に一回の犬ブロガーのお祭りだよん!!
早く早く!!下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
何かと心配性なOOOTAFUKUに応援ポチポチを!いつもありがとうです!!

にほんブログ村
朝も早よから兄ちゃん兄ちゃんで・・・どんだけ好きなんだか。
お気に入りのカップでまったりしていたテンの上から・・・。
通称「兄ちゃん」攻撃。

こうしていると柄が交わってどこがテンやらちょびやら判別不能。
最近舐めることも覚えてね・・・。
今までは噛むばかりだったから成長したもんだよね。(笑)

テンもね・・・諦め半分でね。(笑)
あ・・・外に何かの鳥が来た。

兄ちゃんの頭抑えたまま・・・フリーズ。

テンも頭抑えられたまま・・・フリーズ。(爆)

何だかんだと仲がいい。
こんな二人がこれからどうなっていくのかすごく楽しみなOOOTAFUKU。(笑)
月に一回のお祭りっ!!
エントリーはしましたか?下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチしてくれたら盛り上がります。いつも元気をありがとうです!!

にほんブログ村
お気に入りのカップでまったりしていたテンの上から・・・。
通称「兄ちゃん」攻撃。

こうしていると柄が交わってどこがテンやらちょびやら判別不能。
最近舐めることも覚えてね・・・。
今までは噛むばかりだったから成長したもんだよね。(笑)

テンもね・・・諦め半分でね。(笑)
あ・・・外に何かの鳥が来た。

兄ちゃんの頭抑えたまま・・・フリーズ。

テンも頭抑えられたまま・・・フリーズ。(爆)

何だかんだと仲がいい。
こんな二人がこれからどうなっていくのかすごく楽しみなOOOTAFUKU。(笑)
月に一回のお祭りっ!!
エントリーはしましたか?下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチしてくれたら盛り上がります。いつも元気をありがとうです!!

にほんブログ村
大人ねこんずが昼寝の時間になっても騒ぎまくっていた・・・。
これではテンが休めないし何より周りからクレームがつく。
周りって主にりんすずだけど・・・。(笑)

ちょうど手も空いたところだからとちょびの子守りを買って出た。

何でも食いつくので楽と言えば楽。
しかしコイツの体力も限界に来ているのでは?と思いめいっぱい暴れさせる。



しばらくすると・・・動きが止まる。(笑)

こうなると後はそっと・・・ひたすらそっと・・・。



たまにこうして・・・八ッとなるけど・・・。

体力の限界なので・・・・・・大丈夫。(笑)


がはは・・・。楽勝楽勝!!
ちょびは眠くても遊びまくるななな~タイプ。
ななな~も仔猫の時は半分寝てても動けるだけ動いていたもんなぁ・・・。
・・・・・・という事は悪魔の再来!にもなるかも?
そういえばななな~も仔猫の時に一回激烈な下痢で死にかけたんだよなぁ。
考えただけでオソロシイ・・・。(笑)
犬ブロガーのお祭りだよん!!
エントリーは済みましたか?下のバナーでたどり着けます。早く早く!!

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
こんなちょびすけに応援ポチポチを!!いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
これではテンが休めないし何より周りからクレームがつく。
周りって主にりんすずだけど・・・。(笑)

ちょうど手も空いたところだからとちょびの子守りを買って出た。

何でも食いつくので楽と言えば楽。
しかしコイツの体力も限界に来ているのでは?と思いめいっぱい暴れさせる。



しばらくすると・・・動きが止まる。(笑)

こうなると後はそっと・・・ひたすらそっと・・・。



たまにこうして・・・八ッとなるけど・・・。

体力の限界なので・・・・・・大丈夫。(笑)


がはは・・・。楽勝楽勝!!
ちょびは眠くても遊びまくるななな~タイプ。
ななな~も仔猫の時は半分寝てても動けるだけ動いていたもんなぁ・・・。
・・・・・・という事は悪魔の再来!にもなるかも?
そういえばななな~も仔猫の時に一回激烈な下痢で死にかけたんだよなぁ。
考えただけでオソロシイ・・・。(笑)
犬ブロガーのお祭りだよん!!
エントリーは済みましたか?下のバナーでたどり着けます。早く早く!!

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
こんなちょびすけに応援ポチポチを!!いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
ご心配をおかけしたテンへの励ましのコメントにお返事を書こうとしていた。
ふとテンを見ると・・・ひとりで黄昏ていた。


生意気にもご機嫌が悪いらしい。(笑)

ちょびはいつもおぶさってテンに甘えるから顔面の怪我がすごく多い。




こんなにたくさんの人から心配してもらえるとは思わなかったね。
有り難いと思わないと。

(・・・・・・そこかよっ!)

傷だらけな顔してもカメラ目線・・・・・・。(笑)
テンの心配をしてコメントくださった皆様へ・・・。
すもっち様・nobi8n様・なっつばー様・てんママ様・ぴーちゃんのまま様・茶チャママ様
クラッチマン様・ひさんち様・しまっちゅ様・はじけ猫様。
他にも鍵コメで励まし体験談を送ってくださった皆様・・・・・感謝感謝です。
まとめ返事でごめんなさい。
テンは抜糸後も元気で傷口も化膿することもなく順調に治っています。
術後は膀胱をいじった事もありしばらくは血尿が続きましたが現在は通常の尿になっています。
でも大事なのはこれからでストルバイト・ブロックのご飯を食べさせて結石ができないようにする。
・・・・・・という事はうちの他の連中とのご飯を完全に分けるかそれとも思い切って
全員のご飯を療養食にするかというところで今悩んでいる所です。
ご存知の方もいらっしゃるかは思いますが療養食はかなりな高額。
例えばうちで一番高いご飯を食べているナディアのご飯が七キロ3800円のところ
二キロで3000円前後・・・。(笑)それを6人全員ともなるとおとうに週七日働いてもらうとか・・・。(爆)
でもそれを食べさせればうちのシニアの仲間入りをしたりんすずたちの体にもいい。
というところで今家族で話し合い中です。
とりあえずテンは無事に帰って来てくれた・・・これからの事はアタシたちが一生懸命に工夫して
この子達の健康を守ってやるのが責任でもあり仕事でもあると思っています。
テンはすっかり今度の事で懲りたみたいでOOOTAFUKU不信になって
呼ぶと・・・・・・逃げて行きます。(爆)いいんです・・・コイツが元気なら。(笑)
お返事が遅れたうえにまとめでのお返事になりましたことをお許しください。
本当にありがとうございました。
本日もコメント欄開いています。お暇な方は遊びに来てね!?
月に一回の犬ブロガーのお祭りだよん!!
下のバナーでたどり着けます。早く早く!!

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
段々と調子が戻ってきている気配・・・。このままもとに戻るといいなぁ~~っていう
OOOTAFUKUに応援ポチポチを!!いつも元気をありがとう!!

にほんブログ村
ふとテンを見ると・・・ひとりで黄昏ていた。


生意気にもご機嫌が悪いらしい。(笑)

ちょびはいつもおぶさってテンに甘えるから顔面の怪我がすごく多い。




こんなにたくさんの人から心配してもらえるとは思わなかったね。
有り難いと思わないと。

(・・・・・・そこかよっ!)

傷だらけな顔してもカメラ目線・・・・・・。(笑)
テンの心配をしてコメントくださった皆様へ・・・。
すもっち様・nobi8n様・なっつばー様・てんママ様・ぴーちゃんのまま様・茶チャママ様
クラッチマン様・ひさんち様・しまっちゅ様・はじけ猫様。
他にも鍵コメで励まし体験談を送ってくださった皆様・・・・・感謝感謝です。
まとめ返事でごめんなさい。
テンは抜糸後も元気で傷口も化膿することもなく順調に治っています。
術後は膀胱をいじった事もありしばらくは血尿が続きましたが現在は通常の尿になっています。
でも大事なのはこれからでストルバイト・ブロックのご飯を食べさせて結石ができないようにする。
・・・・・・という事はうちの他の連中とのご飯を完全に分けるかそれとも思い切って
全員のご飯を療養食にするかというところで今悩んでいる所です。
ご存知の方もいらっしゃるかは思いますが療養食はかなりな高額。
例えばうちで一番高いご飯を食べているナディアのご飯が七キロ3800円のところ
二キロで3000円前後・・・。(笑)それを6人全員ともなるとおとうに週七日働いてもらうとか・・・。(爆)
でもそれを食べさせればうちのシニアの仲間入りをしたりんすずたちの体にもいい。
というところで今家族で話し合い中です。
とりあえずテンは無事に帰って来てくれた・・・これからの事はアタシたちが一生懸命に工夫して
この子達の健康を守ってやるのが責任でもあり仕事でもあると思っています。
テンはすっかり今度の事で懲りたみたいでOOOTAFUKU不信になって
呼ぶと・・・・・・逃げて行きます。(爆)いいんです・・・コイツが元気なら。(笑)
お返事が遅れたうえにまとめでのお返事になりましたことをお許しください。
本当にありがとうございました。
本日もコメント欄開いています。お暇な方は遊びに来てね!?
月に一回の犬ブロガーのお祭りだよん!!
下のバナーでたどり着けます。早く早く!!

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
段々と調子が戻ってきている気配・・・。このままもとに戻るといいなぁ~~っていう
OOOTAFUKUに応援ポチポチを!!いつも元気をありがとう!!

にほんブログ村
千早の可愛さは周知の事実。(笑)
飼い主しか見られないいろんな千早を集めてみた。
可愛すぎて卒倒しても責任を負いません・・・。(笑)














どう??メチャクチャ可愛いでしょ?
でもホントの千早の可愛さはこんなもんじゃないんだけどなぁ~~。
・・・ってお約束の親バカ全開。みたいな??
さぁそんな千早とトーナメントで会いませんか??
月に一回の犬ブロガーのお祭り!!下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチお願いします。いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
飼い主しか見られないいろんな千早を集めてみた。
可愛すぎて卒倒しても責任を負いません・・・。(笑)














どう??メチャクチャ可愛いでしょ?
でもホントの千早の可愛さはこんなもんじゃないんだけどなぁ~~。
・・・ってお約束の親バカ全開。みたいな??
さぁそんな千早とトーナメントで会いませんか??
月に一回の犬ブロガーのお祭り!!下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
応援ポチポチお願いします。いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
最近ホントにこの二人の組み合わせでの大騒ぎが・・・。
誰と誰かというと・・・。

一回死にかけたのに復活したら大暴れのうちの末っ子ちょびすけ・・・ちょびと。

子分ができると喜んでいた天下狙いの長男坊テン。

では・・・ちょっとお目にかけようかな?
このツーショットを。(笑)




だんだんと非難がましくOOOTAFUKUを見るテン・・・。(爆)

ちょびはテンが大好きな事には間違いないが・・・甘えがキツイ。(笑)

疲れ果てている長男坊。
一方兄ちゃんが同じテンションで遊んでくれないのであの手この手のちょび。

(何でと言われても・・・・・・。)
他の姉ちゃんたちはちょびに関与するのを避けてちょびが寄ってくると猛然と怒る。(笑)
なので必然的にテンが集中して子守りをすることになるのだが
如何せん底なしの体力と何をしても許されるという末っ子特有の甘えの構造。
テンにはしばらくは大変だろうけど頑張ってもらうしかないな・・・。
テン・・・頑張れよ。(笑)
本日コメント欄開けています。返事が遅くてもいいよ~って言う方は遊びに来てください。
月に一回の犬ブロガーのお祭りの始まり始まりぃ~~!!
下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
そんなテンに応援ポチポチお願いします。
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
誰と誰かというと・・・。

一回死にかけたのに復活したら大暴れのうちの末っ子ちょびすけ・・・ちょびと。

子分ができると喜んでいた天下狙いの長男坊テン。

では・・・ちょっとお目にかけようかな?
このツーショットを。(笑)




だんだんと非難がましくOOOTAFUKUを見るテン・・・。(爆)

ちょびはテンが大好きな事には間違いないが・・・甘えがキツイ。(笑)

疲れ果てている長男坊。
一方兄ちゃんが同じテンションで遊んでくれないのであの手この手のちょび。

(何でと言われても・・・・・・。)
他の姉ちゃんたちはちょびに関与するのを避けてちょびが寄ってくると猛然と怒る。(笑)
なので必然的にテンが集中して子守りをすることになるのだが
如何せん底なしの体力と何をしても許されるという末っ子特有の甘えの構造。
テンにはしばらくは大変だろうけど頑張ってもらうしかないな・・・。
テン・・・頑張れよ。(笑)
本日コメント欄開けています。返事が遅くてもいいよ~って言う方は遊びに来てください。
月に一回の犬ブロガーのお祭りの始まり始まりぃ~~!!
下のバナーでたどり着けます。

第18回犬ブロガー全員集合!!ブログトーナメント
そんなテンに応援ポチポチお願いします。
いつも応援ありがとうです。

にほんブログ村
「柴犬はなのノンビリな日々」・・・ブログをやり始めた頃に見つけた
千早そっくりなはなちゃん。
あれから毎日毎日遊びに行ってははなちゃんを眺めてニヤッとしている。
そんなはなちゃんのブログが今夏二周年を迎え記念のプレゼントの抽選に応募したら。
ナント!!はなちゃんの父ちゃんがOOOTAFUKUの名前を引いてくれたのだっ!!
そして・・・早速プレゼントが届いたっ!!

今・・・邪魔が入ったのでもう一度。

こんなにいっぱいオモチャが当たったっ!!

・・・・・・何か広げると必ずねこんずが野次馬となり邪魔をする。(笑)
はなママさぁん!ありがと~~~~~!!!!!
さっそくお待ちかねの犬軍団の所に持って行くと・・・。

かなりご執心!オモチャにはなちゃんの匂いをつけといてって
お願いしておいたのでこのオモチャに付いているのかな??

珍しくヨシって言ってないのにかぶりつく。

写真を撮っているので気が付かなかったが横からナディが狙っていたらしい。

壮絶な取り合いになってしまった・・・。(笑)
この後二人を叱ってもう一度仕切りなおして・・・・・・。


やろうと思えばできるじゃん!(笑)


ボール命の千早だが最初のオモチャは千早にやったので
お次は行儀よく待っているナディに・・・。

さっき大騒ぎになったので少しじらしてやろうと思い。

こうやったり・・・。

こんなしたり・・・。(笑)

散々じらして渡したりして・・・。
ホントに二人とも大喜びだ!って思って振り返ったら・・・・・・。
こんな大物がオモチャの入っていた箱に入ろうともがいていた。

はなママありがとう!!
オモチャはもちろんだけど箱まで人気がありました。
OOOTAFUKUも一生懸命にはなママの後ろを追っかけていくからね!?
また一年頑張ろうね!!
みなさん!はなちゃんの得意技の「バタン」はサイコーです!!
OOOTAFUKUは「バタン」後ろバージョンが大好き!!
まだ見たことない方はぜひ一度見に行ってみて?絶対にハマるから。(爆)
この後オモチャ一人占めした欲張りなわんから娘に応援ポチポチを!!
いつもありがとうございます。

にほんブログ村
千早そっくりなはなちゃん。
あれから毎日毎日遊びに行ってははなちゃんを眺めてニヤッとしている。
そんなはなちゃんのブログが今夏二周年を迎え記念のプレゼントの抽選に応募したら。
ナント!!はなちゃんの父ちゃんがOOOTAFUKUの名前を引いてくれたのだっ!!
そして・・・早速プレゼントが届いたっ!!

今・・・邪魔が入ったのでもう一度。

こんなにいっぱいオモチャが当たったっ!!

・・・・・・何か広げると必ずねこんずが野次馬となり邪魔をする。(笑)
はなママさぁん!ありがと~~~~~!!!!!
さっそくお待ちかねの犬軍団の所に持って行くと・・・。

かなりご執心!オモチャにはなちゃんの匂いをつけといてって
お願いしておいたのでこのオモチャに付いているのかな??

珍しくヨシって言ってないのにかぶりつく。

写真を撮っているので気が付かなかったが横からナディが狙っていたらしい。

壮絶な取り合いになってしまった・・・。(笑)
この後二人を叱ってもう一度仕切りなおして・・・・・・。


やろうと思えばできるじゃん!(笑)


ボール命の千早だが最初のオモチャは千早にやったので
お次は行儀よく待っているナディに・・・。

さっき大騒ぎになったので少しじらしてやろうと思い。

こうやったり・・・。

こんなしたり・・・。(笑)

散々じらして渡したりして・・・。
ホントに二人とも大喜びだ!って思って振り返ったら・・・・・・。
こんな大物がオモチャの入っていた箱に入ろうともがいていた。

はなママありがとう!!
オモチャはもちろんだけど箱まで人気がありました。
OOOTAFUKUも一生懸命にはなママの後ろを追っかけていくからね!?
また一年頑張ろうね!!
みなさん!はなちゃんの得意技の「バタン」はサイコーです!!
OOOTAFUKUは「バタン」後ろバージョンが大好き!!
まだ見たことない方はぜひ一度見に行ってみて?絶対にハマるから。(爆)
この後オモチャ一人占めした欲張りなわんから娘に応援ポチポチを!!
いつもありがとうございます。

にほんブログ村
ある日の千早。
ネコの羽の付いたオモチャをゲットしたとたんに豹変した。

絶対に取り上げられないぞっ!っていう顔。
この時点で周りにピリピリとした空気が流れる。

踏ん張る足にも力が入ってその意志の固さが見て取れる。
周りを見渡して・・・まさに狂犬顔。(笑)

全員が敵に見えている。
周りのみんながやっと手にしたこのオモチャを狙っている様に感じる。

考えてる考えてる・・・。(笑)
考えれば考える程・・・敵ばかり!って。

アイツも・・・コイツも・・・狙っているぅ~~!!みたいな?(笑)
千早・・・安心していいよ?

誰も危険すぎて近寄らないから・・・。(爆)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう。

にほんブログ村
ネコの羽の付いたオモチャをゲットしたとたんに豹変した。

絶対に取り上げられないぞっ!っていう顔。
この時点で周りにピリピリとした空気が流れる。

踏ん張る足にも力が入ってその意志の固さが見て取れる。
周りを見渡して・・・まさに狂犬顔。(笑)

全員が敵に見えている。
周りのみんながやっと手にしたこのオモチャを狙っている様に感じる。

考えてる考えてる・・・。(笑)
考えれば考える程・・・敵ばかり!って。

アイツも・・・コイツも・・・狙っているぅ~~!!みたいな?(笑)
千早・・・安心していいよ?

誰も危険すぎて近寄らないから・・・。(爆)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとう。

にほんブログ村
手負いの長男坊。
この前の膀胱結石の手術から約二週間。
昨日テンは抜糸に行ってきた。
ごにょは基本写真は載せないのだが今日は特別編と言う事で・・・。
みなさんにご心配おかけしましたがテンの結石は検査の結果
ストルバイト尿結石というマグネシウムやリン・カルシウムのミネラルバランスが崩れて
出来たものだと言う事が判明した。
尿結石の中ではおそらく一番一般的なのではないだろうか?

ただ一回でもできる子はこれからも再発しやすいのでこれからはストルバイトブロックの
療養食をずっと続けなければならない。
人間用の検査紙で尿のPHも定期的に計ることになる。
あと人間用のミネラルウォーターとかも原因になることがあると言う。
身体が小さいから思いもよらないところで大きな影響が出てしまう。


傷跡はココの避妊手術の時よりは少し大きいカンジだが
毛の剃られ方はハンパなく後ろ足の膝の所まで剃られているので
可哀想ながらも見るたびに笑ってしまう。(笑)
手術後元気はあるけれど何となく覇気がなくなって大人しくなってしまった。
病気が原因だけでなくいつもならココと一緒に病院に行って
お互い励まし合いながら診察でも注射でもクリアするのだが
今回はたった一人で手術をしてお泊りまでしてしまった。
きっとそんな精神的なモノがテンの覇気を奪ってしまったのかな?とも思う。
それともこのまま大人になっていくのかな?
ちょっと淋しいような・・・。(笑)
ともかくテンは一歳。
これからもずっとこの病気とはお付き合いになる。
一病息災!!そんな気持ちでテンと一緒に頑張らないとね。

まずはこの療養食をテンに食べさせて他のネコのご飯をテンに食べさせない。
どんな方法がいいか考えないとね。
うちの子達は犬も含めてまだまだ若い。
テンの事以外にもいろいろ病気やけがやいろいろあるだろうなぁって
考えさせられる出来事だった。
OOOTAFUKUの話。
ひと月ほど前に甲状腺の病院に行った時に検査したら機能が低下していて
今ちょっと身体の調子を保っていくのに四苦八苦。(笑)
機能低下症というのは体の隅々がノロノロとしてくる。
精神的にもノロノロと前に進めない。
ちょうどうつ状態のようになってるかもしれないけど・・・。
もともと暑さにはめっぽう弱いからね。
涼しくなるころには何とか治ると思うけどコメントとか訪問とかが
滞ってしまってそれも何だか後ろめたい。
最近コメント欄を開けられないのもそんな事情からだ。
やりたいことはたくさんあるのに体も気持ちも動いていかない。
何とも歯がゆい病気だねぇ~~。(笑)
本日ごにょですがコメント欄はお休みします。ご心配おかけします。ごめんなさい。

にほんブログ村
この前の膀胱結石の手術から約二週間。
昨日テンは抜糸に行ってきた。
ごにょは基本写真は載せないのだが今日は特別編と言う事で・・・。
みなさんにご心配おかけしましたがテンの結石は検査の結果
ストルバイト尿結石というマグネシウムやリン・カルシウムのミネラルバランスが崩れて
出来たものだと言う事が判明した。
尿結石の中ではおそらく一番一般的なのではないだろうか?

ただ一回でもできる子はこれからも再発しやすいのでこれからはストルバイトブロックの
療養食をずっと続けなければならない。
人間用の検査紙で尿のPHも定期的に計ることになる。
あと人間用のミネラルウォーターとかも原因になることがあると言う。
身体が小さいから思いもよらないところで大きな影響が出てしまう。


傷跡はココの避妊手術の時よりは少し大きいカンジだが
毛の剃られ方はハンパなく後ろ足の膝の所まで剃られているので
可哀想ながらも見るたびに笑ってしまう。(笑)
手術後元気はあるけれど何となく覇気がなくなって大人しくなってしまった。
病気が原因だけでなくいつもならココと一緒に病院に行って
お互い励まし合いながら診察でも注射でもクリアするのだが
今回はたった一人で手術をしてお泊りまでしてしまった。
きっとそんな精神的なモノがテンの覇気を奪ってしまったのかな?とも思う。
それともこのまま大人になっていくのかな?
ちょっと淋しいような・・・。(笑)
ともかくテンは一歳。
これからもずっとこの病気とはお付き合いになる。
一病息災!!そんな気持ちでテンと一緒に頑張らないとね。

まずはこの療養食をテンに食べさせて他のネコのご飯をテンに食べさせない。
どんな方法がいいか考えないとね。
うちの子達は犬も含めてまだまだ若い。
テンの事以外にもいろいろ病気やけがやいろいろあるだろうなぁって
考えさせられる出来事だった。
OOOTAFUKUの話。
ひと月ほど前に甲状腺の病院に行った時に検査したら機能が低下していて
今ちょっと身体の調子を保っていくのに四苦八苦。(笑)
機能低下症というのは体の隅々がノロノロとしてくる。
精神的にもノロノロと前に進めない。
ちょうどうつ状態のようになってるかもしれないけど・・・。
もともと暑さにはめっぽう弱いからね。
涼しくなるころには何とか治ると思うけどコメントとか訪問とかが
滞ってしまってそれも何だか後ろめたい。
最近コメント欄を開けられないのもそんな事情からだ。
やりたいことはたくさんあるのに体も気持ちも動いていかない。
何とも歯がゆい病気だねぇ~~。(笑)
本日ごにょですがコメント欄はお休みします。ご心配おかけします。ごめんなさい。

にほんブログ村
世間もOOOTAFUKUも夏休みが終わってしまった・・・。
でもこのバージョンはこれからも続きます!!
サクッとお楽しみくださいっ!!(笑

一見甘えて可愛い感じに見えるが・・・。



最終的には・・・噛みついて喧嘩になる。(笑)
犬軍団は・・・。



最終的にペコリンになる。






一日一回は親バカさく裂。(笑)
公園では子供たちがいなくなって喜んでいるのは・・・。

ふふっ。
ホントにホッとしているのがわかる。
子供の動きが予想が付かなくてコワいらしいが子供からしたら
黒いデッカイ犬が怪しい動きでジッと見ているのでコワいよね?
「あのぉ~一応ラブなんですよぉ~~。ホラ盲導犬とかやるラブラドールですよぉ~~。」
・・・・・・心の中で言ってみた。(爆)
次回予告 明日はごにょの日だけどテンの検査結果のお話しを。
サービスサービスぅ~~!みたいな??
応援ポチポチしてくれたらナディと一緒に喜びます。
いつもいつもありがとうです!

にほんブログ村
でもこのバージョンはこれからも続きます!!
サクッとお楽しみくださいっ!!(笑

一見甘えて可愛い感じに見えるが・・・。



最終的には・・・噛みついて喧嘩になる。(笑)
犬軍団は・・・。



最終的にペコリンになる。






一日一回は親バカさく裂。(笑)
公園では子供たちがいなくなって喜んでいるのは・・・。

ふふっ。
ホントにホッとしているのがわかる。
子供の動きが予想が付かなくてコワいらしいが子供からしたら
黒いデッカイ犬が怪しい動きでジッと見ているのでコワいよね?
「あのぉ~一応ラブなんですよぉ~~。ホラ盲導犬とかやるラブラドールですよぉ~~。」
・・・・・・心の中で言ってみた。(爆)
次回予告 明日はごにょの日だけどテンの検査結果のお話しを。
サービスサービスぅ~~!みたいな??
応援ポチポチしてくれたらナディと一緒に喜びます。
いつもいつもありがとうです!

にほんブログ村
さてさて・・・夏休みも終わったのでこれからも元気よく
過ごすために恒例の体重測定をしておくか・・・。
これも人数が増えて大仕事になっている。
まずは体重の多い順に・・・。

自分でご飯の量とか管理しているのでそんなに心配してなかったけどね。

こちらも十分信頼しているので安心安心。

一番心配だったのがななな~。ちょびのご飯の盗み食いをちょいちょいしてたので。

りんが増えていたのにはちょいとビックリ。でも抱っこしたカンジでは太ってはいないからね。

まぁ・・・手術した割には減って無かったからいいよね。ちょっとホッとした。

うちに来てからずっと毎回テンとは200グラム差をキープなので不思議だなぁ~って。

この子は最初のガリガリから考えたらしっかりと肉が付いてきている。
喧嘩っ早いのでこれで大きくなったらけが人続出だな・・・。
毎日繰り広げられているこんな光景・・・。

来年の今頃にはちょびも一歳過ぎだから体重も落ち着いてきてるかな?
ホントに10キロ超えたら千早並みのネコ・・・って事になるけどそれって・・・??(笑)
・・・・・・とか言ってたらマジで忘れていた。(爆)

(ガリガリの意味が間違っていますっ!!)
うちの最重量の大物。
小さめのラブラドールが流行る中この時代に乗り遅れ気味のデカいナディ。
ご飯の量やオヤツの量を絞りながらも運動量を増やしてはいるが
ネコのご飯や千早のご飯の盗み食いで飼い主の努力をあざ笑う・・・。
運動も好き・・・でもオヤツはもっと好き!!というナディに応援ポチポチを!!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
過ごすために恒例の体重測定をしておくか・・・。
これも人数が増えて大仕事になっている。
まずは体重の多い順に・・・。

自分でご飯の量とか管理しているのでそんなに心配してなかったけどね。

こちらも十分信頼しているので安心安心。

一番心配だったのがななな~。ちょびのご飯の盗み食いをちょいちょいしてたので。

りんが増えていたのにはちょいとビックリ。でも抱っこしたカンジでは太ってはいないからね。

まぁ・・・手術した割には減って無かったからいいよね。ちょっとホッとした。

うちに来てからずっと毎回テンとは200グラム差をキープなので不思議だなぁ~って。

この子は最初のガリガリから考えたらしっかりと肉が付いてきている。
喧嘩っ早いのでこれで大きくなったらけが人続出だな・・・。
毎日繰り広げられているこんな光景・・・。

来年の今頃にはちょびも一歳過ぎだから体重も落ち着いてきてるかな?
ホントに10キロ超えたら千早並みのネコ・・・って事になるけどそれって・・・??(笑)
・・・・・・とか言ってたらマジで忘れていた。(爆)

(ガリガリの意味が間違っていますっ!!)
うちの最重量の大物。
小さめのラブラドールが流行る中この時代に乗り遅れ気味のデカいナディ。
ご飯の量やオヤツの量を絞りながらも運動量を増やしてはいるが
ネコのご飯や千早のご飯の盗み食いで飼い主の努力をあざ笑う・・・。
運動も好き・・・でもオヤツはもっと好き!!というナディに応援ポチポチを!!
いつも応援ありがとうです!!

にほんブログ村
千早の大好きな車。
車でのお出かけと言えば・・・ホームセンター!!(笑)

満面の笑み・・・かわゆしっ!!

車の出入りは勝手にしない様に躾けるのが結構大変だった。

中に入ってしまうと落ち着いてごねることもなく連れていて楽。

たまにこうして物色して・・・。

オネダリの流し目。(笑)



この日は三号と一緒だったのでカートを二つ山盛りの買い物。
犬猫のものだけでカートがいっぱいになるけど
イタズラするでもなく狭いスペースにジッとしている。
待つのはいつまでも待てるので健気さについご褒美を・・・。

どんなに荷物がいっぱいでも選ぶのに時間がかかってもおとなしくしてるので
よくいろんな人に話しかけられる。


OOOTAFUKU一人の時は何もやらないけどこの日は三号がいたので特別に。
車に戻ると・・・。


千早は人間がいっぱいいても全然気にならないので連れていても楽だが
OOOTAFUKUの次の野望は文字通りの大物を千早と一緒に
一人で車に乗せてホームセンターに行くこと。
その為には・・・コイツを一人でも大人しく車に乗っていられるようにすること。

はしゃいで大騒ぎするのでOOOTAFUKUの愛車シャオシュン(軽自動車)では
無理なのではしゃがずにジッと車に乗れるように特訓中!!

そこからかよっ!みたいな?(笑)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。
いつもありがとうです。頑張ります!!

にほんブログ村
車でのお出かけと言えば・・・ホームセンター!!(笑)

満面の笑み・・・かわゆしっ!!

車の出入りは勝手にしない様に躾けるのが結構大変だった。

中に入ってしまうと落ち着いてごねることもなく連れていて楽。

たまにこうして物色して・・・。

オネダリの流し目。(笑)



この日は三号と一緒だったのでカートを二つ山盛りの買い物。
犬猫のものだけでカートがいっぱいになるけど
イタズラするでもなく狭いスペースにジッとしている。
待つのはいつまでも待てるので健気さについご褒美を・・・。

どんなに荷物がいっぱいでも選ぶのに時間がかかってもおとなしくしてるので
よくいろんな人に話しかけられる。


OOOTAFUKU一人の時は何もやらないけどこの日は三号がいたので特別に。
車に戻ると・・・。


千早は人間がいっぱいいても全然気にならないので連れていても楽だが
OOOTAFUKUの次の野望は文字通りの大物を千早と一緒に
一人で車に乗せてホームセンターに行くこと。
その為には・・・コイツを一人でも大人しく車に乗っていられるようにすること。

はしゃいで大騒ぎするのでOOOTAFUKUの愛車シャオシュン(軽自動車)では
無理なのではしゃがずにジッと車に乗れるように特訓中!!

そこからかよっ!みたいな?(笑)
応援ポチポチしてくれたら嬉しいです。
いつもありがとうです。頑張ります!!

にほんブログ村
長雨続きでやっとこさ曇りながらも洗濯ができると久々にベランダへ。
モチロンねこんずも全員集合・・・・・・のはずだが。

四人が限界でなかなか六人そろっての写真が撮れない。

五人ともなると全員がどこにいるか分からない位広範囲に広がる。

ついに六人が集まってきたが散らばりすぎて顔どころか存在すら認識が難しい。(笑)

それにしてもあまりに動きが読めないのでイラッとくる。
ここまで粘ったので何とか六人の集合写真が撮りたいと意地になるOOOTAFUKU。
しばらくして何やら動きが・・・・・・。

若い連中の警戒音に一度は家の中に入ったりんすずも出動!!
こうして奇跡の一枚が・・・・・・。

しかも全員顔見せ。
粘着質の勝利であった。
おいおいおい・・・洗濯は?みたいな??(笑)
その後洗濯に追われたOOOTAFUKUに応援ポチポチを!!
いつもありがとうです。

にほんブログ村
モチロンねこんずも全員集合・・・・・・のはずだが。

四人が限界でなかなか六人そろっての写真が撮れない。

五人ともなると全員がどこにいるか分からない位広範囲に広がる。

ついに六人が集まってきたが散らばりすぎて顔どころか存在すら認識が難しい。(笑)

それにしてもあまりに動きが読めないのでイラッとくる。
ここまで粘ったので何とか六人の集合写真が撮りたいと意地になるOOOTAFUKU。
しばらくして何やら動きが・・・・・・。

若い連中の警戒音に一度は家の中に入ったりんすずも出動!!
こうして奇跡の一枚が・・・・・・。

しかも全員顔見せ。
粘着質の勝利であった。
おいおいおい・・・洗濯は?みたいな??(笑)
その後洗濯に追われたOOOTAFUKUに応援ポチポチを!!
いつもありがとうです。

にほんブログ村